「たま市民討論会(第五次多摩市総合計画 市民ワークショップ)」を開催しました!
[2014年10月21日]
ID:37
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2014年10月21日]
ID:37
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市民ワークショップ風景
多摩市では、平成27年度からの「第五次多摩市総合計画・第2期基本計画」の改定に向けて、検討を進めています。
このたび、将来の多摩市について、「市民目線」で幅広くご議論いただき、ご意見等を計画に反映させることを目的に、「たま市民討論会(市民ワークショップ)」を開催しました。その結果を以下のとおりご報告します。貴重なご意見をありがとうございました。
平成26年9月13日(土)9時30分~12時30分
多摩市役所 西1・2・3会議室
33名(内訳:(1)26名、(2)3名、(3)4名)
(全体の応募者は39名)
「将来の多摩市がどのような姿になって欲しいか」について、ご自身の経験や想いを踏まえながら、ワークショップ形式で話し合いました。
今回、くつろいだ雰囲気の中でテーマに集中した対話を行うため、「ワールドカフェ」方式を採用しました。「ワールドカフェ」とは、話し合いの場において、4~5人の小グループに分け、度々メンバーを交換する(ラウンドする)ことにより、参加者全員が知識や考えを共有でき、多様な意見の創出が期待できる手法です。
1ラウンド20分、合計3ラウンドで、1ラウンドごとに席を移っていただきました。意見交換後、話し合いで気づいたことなどを付箋紙に書き込み、内容ごとに模造紙に貼り付けていただきました。
実施報告書
多摩市役所企画政策部企画課企画調整担当
電話番号: 042-338-6813
ファクシミリ番号: 042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.