住民基本台帳カードでe-Taxを予定されている方へ
[2016年12月9日]
ID:2024
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年12月9日]
ID:2024
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成28年4月1日から平成29年3月31日までの間に、住民基本台帳カード(住基カード)の電子証明書の有効期間が満了する利用者に対し、国(地方公共団体情報システム機構)から平成28年10月7日に「公的個人認証サービスの電子証明書について(お知らせ)」のとおり、ハガキが発送されました。
平成29年2月16日から3月15日の期間に実施される確定申告時に住基カードでe-Taxでの申告を予定されている方については、カードに搭載されているご自身の電子証明書の有効期間を速やかに確認してください。
有効期間(有効性)の確認は、公的個人認証ポータルサイト「電子証明書の有効期間(有効性)の確認方法」で確認できます。
既に電子証明書が失効している方、確定申告開始日前に失効される方については、速やかにマイナンバーカード(個人番号カード)をご申請ください。
なお、マイナンバーカードのお受取りは、申請してから概ね1ヶ月でカードお受取りのためのご予約の方法や必要な書類等を記載したご案内を郵送します。
添付ファイル
住民基本台帳カードでe-Taxを予定されている方へへの別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.