多摩市に電気自動車を導入しました!
[2016年4月27日]
ID:2241
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年4月27日]
ID:2241
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市は平成31年3月までの3年間、日産自動車株式会社から無償で電気自動車の貸与を受けました。
(平成28年4月26日に行った貸与式の様子)
「e-NV200」は、環境に負荷を与える二酸化炭素の排出をゼロにする、ゼロ・エミッションと低ランニングコスト、その両立を可能とする、実用性にすぐれた商用電気自動車への期待の高まる中で、大容量、かつ、コンパクトなリチウムイオンバッテリー技術の開発や、充電インフラの着実な整備など、日産の優れた技術力により、開発されました。
「e-NV200」は、多目的商用バン「NV200バネット」の室内の広さや多用途性と、電気自動車ならではの加速性と静粛性を兼ね備え、また、パワープラグを採用することで屋外での電源供給が可能となり、走る蓄電池として、さまざまなシーンでの活躍が期待されます。
日産自動車は、より良い街づくりや行政課題の解決等の一助となる活用方法を考案した自治体に対して電気自動車「e-NV200」を3年間無償貸与する本事業を平成27年8月から開始しました。現在までに、全国で320自治体、都内では12自治体が貸与を受けています。
多摩市役所環境部環境政策課環境政策担当
電話番号: 042-338-6831
ファクシミリ番号: 042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
多摩市に電気自動車を導入しました!への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.