家庭的保育事業所(保育ママ)
[2018年5月10日]
ID:2939
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年5月10日]
ID:2939
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
家庭的保育事業所は、保護者が就労(週3日以上日中4時間以上)、病気または看護等の理由により家庭で児童を保育することができない場合に、保護者に代わって、自宅で3歳未満の乳幼児を預かり、保育する施設です。 定員は施設により、2名~5名です。定員5名の施設は、家庭的保育補助者と共に保育します。
※連携保育所との連携で集団保育や、保育所の主催事業に参加することがあります。
※これまでの家庭福祉員制度は、平成27年度より、子ども・子育て支援新制度における地域型保育施設の家庭的保育事業に移行しました。
8時~17時
土曜・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~31日、1月1日~3日)を除く毎日
(注)この他に休暇があります。
産休明け(生後43日)以降、3歳未満(4月1日時点)の健康な乳幼児
(注)ただし、年度途中から保育を開始し、年齢が満3歳の児童については年度中に限り可
家庭的保育事業所は、市が認可した地域型保育施設です。入所するためには、「保育の必要性」があることが条件です。詳しくは、「保育所等入所のしおり」をご確認ください。
入所申請受付期間、申請書類、提出方法、保育料などは、認可保育所と同じです。「保育所等入所のしおり」をご覧ください。
見学を希望の方は、事前に見学したい施設に直接連絡して頂き、日時等をご相談ください。
多摩市役所子ども青少年部子育て支援課計画推進・保育担当
電話番号: 042-338-6850
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.