30代健康診査
[2019年4月5日]
ID:3256
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年4月5日]
ID:3256
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※令和2年度はお申込者数が定員に達したため、締め切りとなりました。誠に申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いします
令和元年10月より健康センターの駐車場が有料化しました。
30代健康診査を受診される方は、原則1時間まで無料です。
みなさんは自分の健康状態を知っていますか?
「症状がないから健康」、「自分は大丈夫」と思っている方が多いかと思いますが、生活習慣病はほとんど症状がないまま進行します。
1年に1度は、健診で自分のからだを見つめ直し、今から生活習慣病を予防しましょう!
ぜひご利用ください。
令和2年4月1日から令和3年3月31日の間に30歳~39歳の誕生日を迎える市民で、健診を受ける機会のない方。
(健診を受ける機会のない方とは、国民健康保険に加入されている、生活保護を受給している、勤務先やその他加入している健康保険組合で健診を受ける機会がない方のことです)
※健診時に多摩市に住所がない方は、受診できません。
1.身体測定
2.腹囲測定
3.血圧測定
4.血液検査(肝機能、血中脂質、血糖、腎機能、貧血)
5.尿検査(尿蛋白、糖、潜血)
6.問診
7.医師診察
8.心電図検査(30歳の方と、医師が必要と判断した場合)
約1か月後に郵送
健康センター
※健康センターの駐車場は数に限りがあります。なるべく交通機関をご利用ください。
午前9時から10時45分(診査にかかる時間は40分~1時間半程度です)
受付時間は下記の時間帯を選択してください。各健診日の定員は80人(申し込み先着順)
(1)午前9時から9時30分・・・20人
(2)午前9時30分から10時・・・20人
(3)午前10時から10時30分・・・20人
(4)午前10時30分から10時45分・・・20人
9時0分~9時30分 | 9時30分~10時0分 | 10時0分~10時30分 | 10時30分~10時45分 | |
---|---|---|---|---|
令和2年9月1日(火曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
9月2日(水曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
10月7日(水曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
10月8日(木曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
10月30日(金曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
10月31日(土曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
令和3年1月13日(水曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
1月14日(木曜日) | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
空白・・・余裕あり △・・・残りわずか ✕・・・空きなし
電子申請、電話、(ファクシミリ)
※希望する各健診日の3日前までにお申し込みください
※ファクシミリ(042-371-1235)でのお申し込みは、聴覚障がいの方のみ可能です
※定員に達したため、締め切りとなりました
※定員に達したため、締め切りとなりました
・電話受け付けは、平日8時30分から17時15分まで
電話番号:042-376-9111
健康センターでは、30代健康診査の結果等で気になる方に健康栄養相談を実施しています。
生活習慣病予防等の健康情報は下記をご覧ください。
30代健康診査検査値の見方
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.