旧多摩聖蹟記念館(施設案内)
[2019年4月1日]
ID:3475
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年4月1日]
ID:3475
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言発出中も旧多摩聖蹟記念館は、通常通り開館いたします。ただし 館内の入館者数に制限(館内最大30人以内)を設けております。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う文化財施設(旧多摩聖蹟記念館、旧富澤家、旧有山家・旧加藤家)の団体利用等の貸し出し状況については こちらのページ (別ウインドウで開く)をご確認ください。
旧多摩聖蹟記念館休館日(令和2年度年間カレンダー)
春は桜、秋は紅葉、四季豊かな都立桜ヶ丘公園内にあり、建物は明治天皇の行幸を記念して昭和5年に建てられた洋風建築(市指定文化財・東京都「特に景観上重要な歴史的建造物」選定)。
幕末明治に活躍した人々の書画や、多摩市周辺の豊かな植物の写真等を展示しており、企画展示も行っています。
喫茶、ギャラリー(有料)も利用でき、絵はがきやクリアファイル等の関連商品も販売しています。
(注)その他、「五賢堂」があります。
市の内外を問わず、個人・団体どなたでもご利用いただけます。
利用を希望される月の6ヶ月前の初日から利用日の4日前まで、教育委員会教育振興課で受け付けます。
※販売を伴う場合は倍額となります。
「早期割引」(25%引き。使用日の6か月前の初日から2か月前の初日まで予約可)と「直前割引」(50%引き。使用日の6日前から4日前まで予約可)があります。割引制度の利用をご希望の方は、教育委員会窓口で、直接、手続きを行ってください。
旧多摩聖蹟記念館内は、歴史的に重要な資料を展示しており、寄贈資料も多数含まれることから、個人的な利用も含めて、写真・動画・ビデオ撮影はご遠慮いただいております。
皆さまのご協力をお願いいたします。
※車でお越しの方は公園の駐車場をご利用ください
添付ファイル
多摩市役所教育部教育振興課文化財係
電話番号: 042-338-6883
ファクシミリ番号: 042-337-7620
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.