多摩よこやまの道が、新日本歩く道紀行「歴史の道」100選に認定されました
[2017年5月19日]
ID:3712
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年5月19日]
ID:3712
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
今回、全国468自治体等から応募された825コースの中から、多摩よこやまの道が「歴史の道」に認定されました。多摩よこやまの道のほか、「熊野古道 紀伊路 糸我コース」や「中山道(笠取峠~和田峠)など全国の有名な道も選ばれています。
多摩よこやまの道の詳しくは、下記および関連情報をご覧ください。
多摩よこやまの道は、歴史的に大変趣深い道で、万葉集で望郷や別れを惜しむ道筋として防人の妻の心づくしの歌「多摩の横山」が詠われたのをはじめ、この尾根筋には鎌倉古道や奥州街道など重要な歴史街道が縦走、横断し、その痕跡や伝説等が語り継がれています。現在は、多摩東公園近くの丘の上広場から唐木田配水所まで約10kmの散策コースとして整備されています。
多摩市役所市民経済部経済観光課商工観光担当
電話番号: 042-338-6909
ファクシミリ番号: 042-337-7659
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.