市制施行50周年記念誌編集委員会
[2019年1月30日]
ID:4946
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年1月30日]
ID:4946
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市は、平成33年(2021年)11月1日に市制施行50周年を迎えます。
市では、多摩市の歩んできた道筋を明らかにするとともに、将来の多摩市のまちづくりや多摩ニュータウンの再生の取り組みを考えるための貴重な手がかりとなるよう市制施行50周年記念誌を作成します。
多摩市市制施行50周年記念誌編集委員会では、記念誌の編集基本方針に基づき、内容及び構成について検討及び協議や執筆の監修を行います。委員は、識見を有する方2人、多摩市全域を活動範囲としている団体の推薦する市民2人及び公募市民2人の6人で構成されています。
[第5回]市制施行50周年記念誌編集委員会 平成31年3月29日(金曜日)
[第4回]市制施行50周年記念誌編集委員会 平成31年1月25日(金曜日)
[第3回]市制施行50周年記念誌編集委員会 平成30年10月12日(金曜日)
【名称】
多摩市市制施行50周年記念誌編集委員会
【根拠法令等】
多摩市市制施行50周年記念誌編集委員会設置要綱
【目的】
記念誌の編集基本方針に基づき、内容及び構成について検討及び協議や執筆の監修を行う。
【開催予定】
年5回程度
【委員構成】
・学識経験者 2人
・多摩市全域を活動範囲としている団体の推薦する市民 2人
・公募市民 2人
【会議の公開】
公開
【会議の記録等】
・種類:要点録
・閲覧:行政資料室(第二庁舎)、所管窓口(市役所3階)、公式ホームページ
【傍聴定員】
10人(先着順)。直接会場にお越しください
【委員名簿】(敬称略・区分ごとの50音順)
学識経験者
・浜田 弘明
・保坂 一房
多摩市全域を活動範囲としている団体の推薦する市民
・長倉 勉
・三輪 勝子
公募市民
・川村 悳彦
・松井 江里子
※ファクシミリにて申請の場合、送信後に企画課までご連絡ください。
※インターネット手続きの場合、送信後4日以内に受領メールが届かないときは企画課までご連絡ください。
※提出書類については、返却しません。
※結果については、応募者全員に通知します。
※選出委員の氏名等は公表します。
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.