多摩市行財政刷新計画(平成28~令和元年度) 令和元年度の達成状況 及び 計画全体の総括について
[2017年10月20日]
ID:5302
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年10月20日]
ID:5302
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成28年3月に策定した「多摩市行財政刷新計画」は、平成28~31年度(令和元年度)の4年間の行財政改革の取組みを定めた計画です。
市民や民間企業、NPO法人など、より多くの方々に公共サービスの担い手として力を発揮していただくことや、今までとは異なる手法・新たな手法により、市民サービスの向上や効率的な事業運営を行う「しくみの転換」に重点を置き、改革を進めました。
計画に定める具体的な取組項目については、令和元年度に実施計画がある72項目すべてに着手し、そのうちの61項目(84.7%)の達成により、目標達成率である80%を上回ることができました。
持続可能な財政運営のための指標については、予算編成時の経常収支比率で目標値が未達成となったものの、その他の項目はすべて達成することができました。
また、令和元年度をもって本計画の取組期間が終了したことに伴い、各取組みの成果を振り返り整理し、更なる行財政改革や市民サービスの向上につなげることを目的に、計画全体の総括を行いましたので、あわせてご報告します。
年度 | 実施 項目数 | 達成率 | 実施状況(項目数) | ||
達成 | 未達成だが 着手 | 未着手 | |||
H28 | 77 | 77.9% | 60 | 17 | 0 |
H29 | 74 | 86.5% | 64 | 10 | 0 |
H30 | 71 | 85.9% | 61 | 10 | 0 |
R1 | 72 | 84.7% | 61 | 11 | 0 |
多摩市行財政刷新計画(平成28~令和元年度)は、第五次多摩市総合計画を下支えする計画であることから、3つの財政指標により、持続可能な市政運営に必要な財政の健全性が保たれているかを確認しました。各年度の結果値は以下のとおりです。
指標 | 目標 | 年度 | 合計 | |||
H28 | H29 | H30 | R1 | |||
経常収支比率 | 予算編成時 95%以下 | 95.0% | 94.8% | 97.2% | 98.7% | ― |
決算時 91%以下 | 90.6% | 89.0% | 90.3% | 90.6% | ― | |
財政調整基金残高 | 各年度の決算時において概ね 30億円以上 | 35.6億円 | 35.6億円 | 40.0億円 | 35.6億円 | ― |
起債額 | 計画期間内の累積額が 100億円以上 | 17.1億円 | 14.5億円 | 5.7億円 | 20.0億円 | 57.4億円 |
用語説明
経常収支比率 財政構造の弾力性を示す指標
財政調整基金 年度間の財政調整を行うための基金(貯金)
起債額 地方債の借入額(借金)
【参考】平成30年度の達成状況について
【参考】平成29年度の達成状況について
【参考】平成28年度の達成状況について
多摩市役所企画政策部行政管理課行政管理係
電話番号: 042-338-6948
ファクシミリ番号: 042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.