多摩市PCR検査センターについて
[2020年5月14日]
ID:11151
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年5月14日]
ID:11151
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市では、新型コロナウイルス感染症対策として、多摩市医師会と協力連携し、多摩市PCR検査センターを設置しました。なお、5月12日から予約を開始し、5月14日より検査を開始しております。
かかりつけ医が、PCR検査が必要と判断した場合、PCR検査センターに情報提供の上、検査予約をし、検査の実施となります。
これにより、PCR検査の必要がある市民の方が適切に検査を受けられるようにし、治療が必要な方を確実に医療機関につなげていきます。
新型コロナウイルスの感染が心配なときには、まずはかかりつけ医にご連絡ください。
※かかりつけ医がいない方は、お近くの医療機関または東京都発熱相談センターへご連絡ください。
1.発熱やかぜ症状などがある場合、事前にかかりつけ医へ電話で相談する。
2.各かかりつけ医の診察で、PCR検査が必要と判断された場合、かかりつけ医から多摩市PCR検査センターに予約する。
3.多摩市PCR検査センターに自家用車などで移動する。
4.ドライブスルー方式によるPCR検査を受ける。
5.かかりつけ医から検査の結果について連絡が入る。
6.検査結果判明後は、かかりつけ医の指示に従う。
※市内にかかりつけ医がない場合は、お近くの医療機関にご連絡ください。
※令和2年7月下旬より、自家用車をお持ちでない方に対して、送迎車を準備しております。
そのため、自家用車をお持ちでない方も、多摩市PCR検査センターをご利用いただけます。
かかりつけ医の指示にしたがってください。その他注意事項などをお伝えいたします。
調査依頼のため、保健所からご連絡がありますので、ご協力をお願いいたします。
令和3年1月7日現在で、196名の方にご利用いただきました。
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)健康推進担当
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.