住宅改修費の助成

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1002946  更新日 2023年3月19日

印刷大きな文字で印刷

制度の概要

居宅での自立した生活を確保するために必要な住宅改修に要する費用の一部を助成します。
なお、助成を申請できるのは工事着工前に限られています。
事前に地域包括支援センターの職員とリハビリテーション専門職員が訪問し、住宅環境や身体状況などから住宅改修費助成の必要性について調査確認し、認められた方に対して助成します。

  • 日常生活の動作に困難があり、住宅の改修が必要と考えられる方が対象であり、新築工事や老朽化による工事は対象外です。
  • 高齢者であることで一律に認められる制度ではありません。
  • 安全に生活するために必要な工事であり、快適に生活するためのリフォームは対象外です。

対象

  1. 多摩市に住所を有し、現にその場所に居住しているおおむね65歳以上の高齢者
  2. 日常生活の動作に困難があり、家屋等の環境や身体の状態により住宅の改修が必要と認められた方
  3. 地域包括支援センター職員及びリハビリテーション専門職員による訪問調査・確認により、必要と認められた方

ただし、次のいずれかに該当する場合は除きます

  1. 現に老人ホーム等に入所中の方、及び病院等に入院中の方
  2. 自己の所有する家屋以外に居住していて、その家屋の所有者または管理者から住宅の改修につき承諾を得られない場合

※介護保険認定者(要支援1・2、要介護1~5)は該当になりません、ケアマネジャーにご相談ください。

工事の種目

居室等改修工事

  • 手すりの取り付け、床段差の解消、滑りの防止、移動円滑化等のための床材の変更、引き戸等への変更
  • 助成限度額 10万円

自己負担金

世帯の所得状況に応じ、かかった費用の1割または2割は自己負担になります。また助成限度額を超えた金額は全額自己負担となります。
申請にあたっては、同一の住宅で、一人一回限りで、修繕費用は対象外です。

相談・申請方法

お住まいの地区の担当地域包括支援センターにご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

高齢支援課 地域ケア推進係
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6846 ファクシミリ番号:042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。