第4次多摩市生涯学習推進計画を策定しました!【説明動画付き】
[2021年4月20日]
ID:850
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年4月20日]
ID:850
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年度から10年間の多摩市における生涯学習の基本理念と目指す方向を掲げ、具体的施策を示した「第4次多摩市生涯学習推進計画」を策定しました。
本計画は市民一人ひとりの自由な学びを尊重しつつ、その学びか他者とのかかわりあいを通じて地域社会を育む機能もあることに着目し、それらを緩やかにまとめ、未来に向けた地域コミュニティの方向性を示したものです。
多摩市は、本計画の推進を通して、市民一人ひとりが生涯学習活動を行ううえでの「学習のプロセス」を応援していきます。
計画策定にあたっては、市民を対象にした意識調査、市民ワークショップなどでの市民意見を踏まえ、第4次多摩市生涯学習推進計画策定委員会で議論を重ねました。
ご協力いただきました方々、誠にありがとうございました。
計画のダウンロードはこちらから↓
本計画は、市立図書館、行政資料室(市役所第2庁舎1階)、文化・生涯学習推進課(市役所本庁舎4階)にて閲覧できます。
なお、概要版の点字版は、永山図書館及び文化・生涯学習推進課にて閲覧できます。
販売については、市役所1階売店、行政資料室、多摩ボランティア・市民活動支援センターにて1冊240円で行っています。
計画内に登場するキャラクター等を用いて、「生涯学習って何?」「生涯学習推進計画ってどんなことが書いてあるの?」などわかりやすく説明したものです。ぜひご覧ください!(左の画像クリックで移動できます)
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.