市立健康センター(施設案内)
[2013年3月26日]
ID:1301
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2013年3月26日]
ID:1301
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
• 所在地:多摩市関戸4-19-5
• 利用時間:8時30分~17時
• 休館(所)日:土曜・日曜日、祝日。年末年始(12月29日~1月3日)
※こども準夜診療については、土曜・日曜日、祝日、年末年始を含めて365日営業しています。
詳しくは、こども準夜診療所(別ウインドウで開く)のページをご覧ください。
※休日歯科応急診療については、日曜日、祝日、年末年始に営業しています。
詳しくは、休日歯科応急診療(別ウインドウで開く)のページをご覧ください。
• 電話番号:042-376-9111
• ファクシミリ番号:042-371-1235
●当センターは市の保健医療サービスの拠点として、各種健(検)診、健康教育・相談、健康づくり地区活動、訪問指導及び、こども準夜診療所、休日歯科応急診療等を行っています。
●子育て世代包括支援センター(多摩市立健康センター内)
令和2年10月1日から子育て支援機関と連携して、出産や子育てをする皆さんが安心して過ごせるよう、妊娠期から出産・子育て期まで切れ目の無い相談と支援を行います。
●駐車場:24台
健康センターを利用した場合は、利用した時間から1時間または3時間の減免制度があります。
1.一般の利用:1時間
2.妊婦の方:3時間
3.乳幼児をお連れの方:3時間
4.障がい者の方:3時間
3.障がい者と同伴の方:3時間
料金等その他、詳しくは健康センター駐車場の利用について(別ウインドウで開く)をご覧ください。
●自転車置き場:20台程度
健康センターの敷地内、東側に10台程度、西側に10台程度の自転車置き場があります。
当センターをご利用の方に限り、駐輪することができます。
聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩5分
(多摩センター・永山方面からのバス停は、大栗橋か新大栗橋からでも、徒歩5分です。)
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)予防担当
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.