東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアー
[2017年5月23日]
ID:1906
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年5月23日]
ID:1906
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
12月16日(金曜日)に、イルミネーションで飾られたパルテノン大通りココリア前十字路特設ステージにおいて、東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアー歓迎セレモニーが行われました。
歓迎セレモニーでは、フラッグツアーアンバサダーとしてオリンピアンであるトライアスロンの上田藍選手にお越しいただき、オリンピックフラッグを阿部市長に、パラリンピックフラッグを国士舘大学体育学部の川田学部長にそれぞれ引継ぎました。
トークショーでは、上田選手から、リオ2016大会の感想や、トライアスロンのこと、2020年に向けての抱負などについてお話いただきました。また、多摩市少年野球連盟スポーツ少年団の皆さんも加わって、記念撮影が行われました。当日は、約300名の方々にお越しいただきました。
受け渡されたオリンピック・パラリンピックフラッグは、12月19日(月曜日)は多摩市役所1階ロビーに、12月20日(火曜日)から12月22日(木曜日)までは関戸公民館7階市民ギャラリーに展示しました。
くらしと文化部オリンピック・パラリンピック準備室
電話番号:042-338-6947
ファクシミリ番号:042-339-4413
Eメールでの問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
多摩市役所くらしと文化部スポーツ振興課
電話番号: 042-338-6954
ファクシミリ番号: 042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.