けやきっず 一ノ宮児童館(施設案内)
[2016年4月20日]
ID:2901
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年4月20日]
ID:2901
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市最初の児童館として、昭和48年にオープンしました。閑静な住宅街、木々の生い茂った小野神社、せせらぎの小川など、周りの環境にとても恵まれています。児童館の前の公園内には、愛称にもある大きなけやきの木があり、夏は涼しく、冬は温かく子どもたちを見守っています。小学生を中心とした子どもたちは外で元気に走り回ったり、卓球やゲーム、工作などをして過ごしています。夕方には中高生専用時間帯があり、中高生の地域の居場所にもなっています。平成27年5月より授乳コーナー・オムツ交換台などがある乳幼児専用スペースを設け、乳幼児親子が一日ゆっくり過ごすことができるようになりました。子どもたちの遊び場としてだけでなく、親同士の交流の場としても有効に活用されています。年間を通じて季節行事や、地域と連携した共催行事も多数実施しており、地域に根ざした公共施設として広く親しまれています。
多摩市在住の18歳未満の児童(幼児は保護者同伴)
無料
児童館使用者カードに記入
聖蹟桜ヶ丘駅下車徒歩5分。聖蹟桜ヶ丘駅からザ・スクエア前を通過し左折して徒歩約1分弱、左斜めに向かう道路(路面は石畳になり、用水路が左側にある)へ入り約1分弱。
道路右側小野神社公園奥。
子ども青少年部児童青少年課一ノ宮児童館
電話番号:042-375-4643 ファクシミリ番号:042-375-4643
〒206-0002 多摩市一ノ宮1-18-7
Eメールでの問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください。
多摩市役所子ども青少年部児童青少年課一ノ宮児童館
電話番号: 042-375-4643
ファクシミリ番号: 042-375-4643
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
けやきっず 一ノ宮児童館(施設案内)への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.