B型肝炎ワクチンの定期接種化について
[2018年4月1日]
ID:2913
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2018年4月1日]
ID:2913
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成28年4月1日以降に生まれた1歳未満の乳児
3回
27日以上の間隔で2回接種後、1回目の接種から139日以上の間隔をおいて1回接種
(標準的には生後2ヵ月から生後9ヵ月までの期間)
HBs抗原陽性の妊婦から生まれた乳児として、健康保険によりB型肝炎ワクチンの投与(抗HBs人免疫グロブリンを併用)の全部または一部を受けた方は、定期予防接種の対象者から除かれます。
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)予防担当
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
B型肝炎ワクチンの定期接種化についてへの別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.