避難所一覧マップ
[2017年4月1日]
ID:3691
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2017年4月1日]
ID:3691
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
地震などの震災発生時と、洪水などの風水害発生時で、開設される避難所及び避難場所が異なります。
以下の表示を参考に、災害時の避難先をご確認ください。
・防災マップ(別ウインドウで開く)
・多摩市洪水・土砂災害ハザードマップ(別ウインドウで開く)
多摩市では、2020年のオリンピック・パラリンピック開催に伴う外国人来訪者にも避難所の場所が分かりやすいように、今回新たに3か国語表記(英語・中国語・韓国語)を追加しました。
また、避難所マップや防災情報メール登録のQRコードや、指定緊急避難場所における災害種別ごとの適否マーク(〇・✕)を追加し、日ごろから災害に備えることができるような内容に変更しました。
災害により自宅に住めなくなった場合に、一定期間、避難生活を送るための場所。
災害の危険から命を守るために、緊急的に避難するための場所。
【概要】
大規模地震等が発生すると、広範囲に渡って火事が発生する可能性がある。
都市部や住宅街で発生すると多数の死傷者が出る可能性が高い。
〇がけ崩れ
【概要】
斜面の地表に近い部分が、雨水の浸透や地震等でゆるみ、突然崩れ落ちる現象。
崩れ始めてから、崩れ終わりまでの時間が短いため逃げ遅れる人も多く、人命を奪う可能性が高い。
【前兆現象】
・小石がパラパラと落ちてくる
・崖から水が湧き出る
・地鳴りがする
・崖にひび割れができる
〇地すべり
【概要】
斜面の一部あるいは、全部が地下水の影響と重力によってゆっくりと斜面下方に移動する現象。
移動する斜面が大きいほど、甚大な被害を及ぼす。
【前兆現象】
・地鳴り、山鳴りがする
・樹木が傾く
・崖や斜面から水が噴出す
・地面がひび割れたり陥没したりする
【概要】
長雨や、集中豪雨等により山腹が崩壊して発生した土石または渓流の土石が水と一体となって一気に下流へと押し流される現象。
時速40キロ近い速度で一瞬のうちに人家や畑などに被害を与える。
【前兆現象】
・増水していた川の水位が急激に下がる
・急に川の水が濁り、上流から木などが流れてくる
・山鳴りや腐った土の匂い、土石がこすれて火薬の匂いがする
【概要】
台風やゲリラ豪雨等による大雨や融雪などを原因として、河川の流量が異常に増加することにより堤防の浸食や決壊、橋の流出等が起こる災害。
多摩市の避難所看板には災害種別ごとの適否マーク(〇・✕)を掲載しています。
この避難場所は、当該災害の種類の避難場所に適していることを表す。
この避難場所は、当該災害の種類の避難場所に適していないことを表す。
所在地:多摩市関戸3-2-23
電話番号:042-375-7020
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市和田75
電話番号:042-375-7051
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市乞田712
電話番号:042-375-7036
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市連光寺3-64-1
電話番号:042-373-1920
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市諏訪1-60-1
電話番号:042-373-2531
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市東寺方100
電話番号:042-371-4151
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市鶴牧5-43
電話番号:042-372-1860
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市聖ヶ丘3-66
電話番号:042-374-0647
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市落合5-6
電話番号:042-374-0574
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市鶴牧6-4
電話番号:042-337-4010
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市諏訪5-13
電話番号:042-371-4533
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市永山2-8-1
電話番号:042-371-4171
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市永山5-13
電話番号:042-374-0854
地区防災倉庫:有
所在地:落合3-24
電話番号:042-376-6214
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市貝取3-9
電話番号:042-376-0234
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市豊ヶ丘2-4-1
電話番号:042-371-3341
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市愛宕1-54
電話番号:042-374-9881
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市関戸3-19-1
電話番号:042-375-7023
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市愛宕1-52
電話番号:042-374-9781
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市和田234
電話番号:042-371-4531
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市諏訪5-12-1
電話番号:042-371-8534
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市聖ヶ丘2-17
電話番号:042-374-0685
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市鶴牧6-5-1
電話番号:042-337-4020
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市永山2-7-1
電話番号:042-371-3701
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市落合4-14
電話番号:042-372-1861
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市貝取2-9-1
電話番号:042-376-2211
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市豊ヶ丘6-4
所在地:多摩市和田1254-6
避難所施設:体育館
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市永山5-22
避難所施設:校舎の一部
所在地:多摩市桜ヶ丘1-17-7
電話番号:042-338-7121
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市東寺方588-1
電話番号:042-374-2313
地区防災倉庫:有
所在地:多摩市諏訪5-1
電話番号:042-372-1010
地区防災倉庫:有
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.