B型・C型肝炎ウイルス検診
[2020年4月1日]
ID:3863
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年4月1日]
ID:3863
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
肝臓のイラスト
多摩市では40歳以上の市民の方で、今まで肝炎ウィルス検査を受けたことがない方を対象に無料でB型・C型肝炎ウィルス検査を行なっております。
B型やC型の肝炎ウィルスに感染していても、症状が気づきにくく、肝硬変や肝臓がんに進行するおそれがあります。一度は検査を受けておくことをお勧めします。
感染危険度のチェック ※1つでも当てはまる方は、特に検査をお勧めします。
40歳以上で過去にB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがない市民の方
※過去にB型・C型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方及び、すでにB型・C型肝炎ウイルス検査の結果が明確な方は対象となりません。
令和3年5月1日~令和4年1月31日
問診、血液検査
無料
※ご加入されている健康保険組合等により受診方法が異なりますのでご注意ください。
(1)多摩市国民健康保険に加入・後期高齢者の方
特定健康診査及び後期高齢者健康診査と必ず同時での実施となります。健康診査を受診する際に、医療機関にお申し出ください。
(2)社会保険に加入されている40歳以上の市民の方
指定医療機関に直接、受診の予約をしてください。
東京都保健所へお問い合わせください。
最寄の保健所は、東京都南多摩保健所(多摩市永山2-1-5、電話042-371-7661)です。
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.