休日診療・夜間診療・休日歯科応急診療
[2022年3月16日]
ID:4142
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月16日]
ID:4142
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
*発熱等、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状のある方は、
新型コロナウイルス感染症に関すること をご参照願います。
*重症化リスクが低く外来診療にかかりにくい時には、
「東京都臨時オンライン発熱相談センター」(別ウインドウで開く)もあります。
症状などにより、他の医療機関を案内する場合があります。
必ず受診前に電話をしてからお出かけください。
受付時間:日曜・祝日・年末年始の9時~17時
診療科目:内科・小児科
15歳以下のお子さんが対象です。
症状等により、他の医療機関を案内する場合があります。
必ず受診前に電話をしてからお出かけください。
※一般社団法人多摩市医師会との契約で、医師会に加入している市内の小児科医が当番制で診療を行います。
症状により、他の医療機関を案内する場合があります。
必ず受診前に電話をしてからお出かけください。
※公益社団法人東京都八南歯科医師会との契約で、歯科医師会に加入している歯科医師が輪番制で診療を行います。
24時間電話で医療機関の案内をしています。
東京消防庁救急相談センターでは、「救急車を呼んだほうがいいのかな?」、「今すぐ病院に行ったほうがいいのかな?」など、迷った際の相談窓口を開設しています。
東京都が、保健所や健康センターが閉庁する時間帯に、母と子の健康に関する不安や悩みに対して電話相談を行っています。
・多摩市医師会 (電話042‐372-3488 )
休日等診療事業、小児初期救急準夜診療事業等を委託しています。
・東京都八南歯科医師会 (電話 042-635-8463)
休日歯科応急診療事業、障がい児(者)等歯科診療事業等を委託しています。
多摩市役所健康福祉部健康推進課(健康センター)予防担当
電話番号: 042-376-9111
ファクシミリ番号: 042-371-1235
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
休日診療・夜間診療・休日歯科応急診療への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.