多摩市の組織と直通電話番号一覧(令和4年4月1日現在)
[2022年3月30日]
ID:4827
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月30日]
ID:4827
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
議会事務局 | 本会議・委員会の運営、請願・陳情・政策提案等受付 | 議会事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6890 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
オンブズマン事務局 | 総合オンブズマン | オンブズマン事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6809 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
企画課 | 総合計画、総合調整、行政組織、市制施行50周年、自治基本条例、統計 | 企画課のお問い合わせフォーム | 042-338-6813 042-338-6815 |
行政管理課 | 行政改革、公有財産管理 | 行政管理課のお問い合わせフォーム | 042-338-6948 |
施設保全課 | 施設保全、公共建築物設計・監督 | 施設保全課のお問い合わせフォーム | 042-338-6862 |
秘書広報課 | 広報・シティセールス、広聴・市民相談、市長・副市長の秘書 | 秘書広報課のお問い合わせフォーム | 042-338-6812 |
財政課 | 予算編成・執行、財政計画、決算統計、財政状況の作成・公表、地方交付税、市債 | 財政課のお問い合わせフォーム | 042-338-6814 |
情報政策課 | 情報政策、情報システム管理運営 | 情報政策課のお問い合わせフォーム | 042-338-6816 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
総務契約課 | 庁舎管理、庁用車管理、契約、検査 | 総務契約課のお問い合わせフォーム | 042-338-6800 |
人事課 | 給与、研修、職員採用、労働安全衛生、福利厚生 | 人事課のお問い合わせフォーム | 042-338-6804 |
文書法制課 | 法務立案・制定・改廃、情報公開、個人情報保護、文書・公印管理、不服申し立て、訴訟 | 文書法制課のお問い合わせフォーム | 042-338-6829 |
防災安全課 | 災害・防災・防犯対策、消防団、消防施設、国民保護法 | 防災安全課のお問い合わせフォーム | 042-338-6802 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
課税課 | 市民税・固定資産税等の課税 | 課税課のお問い合わせフォーム | 042-338-6832 |
納税課 | 市税の納税業務、滞納処分、納税相談 | 納税課のお問い合わせフォーム | 042-338-6852 |
市民課 | 住民票、印鑑登録、戸籍 | 市民課のお問い合わせフォーム | 042-338-6823 |
聖蹟桜ヶ丘駅出張所 | 042-376-8121 | ||
多摩センター駅出張所 | 042-338-5511 | ||
経済観光課 | 商工業・農業の振興、企業誘致、創業支援、観光 | 経済観光課のお問い合わせフォーム | 042-338-6830 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
コミュニティ・生活課 | 自治会・町会・管理組合、集会所、コミュニティセンター、コミュニティ会館、老人福祉館、地区市民ホール、犬の登録・狂犬病予防接種等、飼い主不明猫の避妊去勢手術、葬祭、消費者啓発 | コミュニティ・生活課のお問い合わせフォーム | 042-338-6803 |
消費生活センター | 042-337-6610 | ||
平和・人権課 | 人権・平和啓発、犯罪被害者等支援 | 平和・人権課のお問い合わせフォーム | 042-376-8311 |
TAMA女性センター | 男女共同参画の推進 | TAMA女性センターのお問い合わせフォーム | 042-355-2110 |
文化・生涯学習推進課 | 文化事業推進、生涯学習計画・推進、国際化推進、市民活動 | 文化・生涯学習推進課のお問い合わせフォーム | 042-338-6882 |
スポーツ振興課 | スポーツ振興事業の計画・実施、スポーツ施設の管理・運営 | スポーツ振興課のお問い合わせフォーム | 042-338-6954 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
子育て支援課 | 子ども医療、児童手当、ひとり親家庭相談、保育園、幼稚園、認定こども園、子育て支援計画 | 子育て支援課のお問い合わせフォーム | 042-338-6850 |
子ども家庭支援センター | 子どもと家庭の総合相談、ファミリー・サポート・センター、子育てひろば | 042-355-3833 | |
児童青少年課 | 青少年の健全育成、成人式、子ども・若者育成支援、児童館・学童クラブ | 児童青少年課のお問い合わせフォーム | 042-338-6884 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
福祉総務課 | 民生委員・児童委員、日本赤十字社、旧軍人等・遺族援護、大気汚染医療費助成、成年後見、社会福祉法人の認可検査、生活困窮者等自立支援、受験生チャレンジ支援貸付事業、多摩市福祉のまちづくり | 福祉総務課のお問い合わせフォーム | 042-338-6839 |
生活福祉課 | 生活保護 | 生活福祉課のお問い合わせフォーム | 042-338-6869 042-338-6919 042-338-6942 |
健康推進課 (健康センター) | 健康づくり、食育、予防接種、障がい者歯科、休日診療(医科・歯科)、こども準夜診療、母子保健、成人保健、栄養相談等 | 健康推進課(健康センター)のお問い合わせフォーム | 042-376-9111 |
保険年金課 | 国民健康保険、後期高齢者医療、特定健診、国民年金 | 保険年金課のお問い合わせフォーム | 042-338-6824 |
高齢支援課 | 高齢者の相談・支援、地域支援事業、高齢者福祉、基幹型地域包括支援センター | 042-338-6923 | |
介護保険課 | 介護保険に関すること | 介護保険課のお問い合わせフォーム | 042-338-6901 |
障害福祉課 | 障がい者(児)福祉の相談・支援、障害関係医療費助成、障害関係手当支給 | 障害福祉課のお問い合わせフォーム | 042-338-6903 |
発達支援室 | 042-374-2717 | ||
健幸まちづくり推進室 | 健幸まちづくりに関すること | 健幸まちづくり推進室のお問い合わせフォーム | 042-338-6916 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
都市計画課 | 都市計画の企画調整、ニュータウン再生、新住宅市街地開発、開発調整、再開発、区画整理、住宅政策、市(都)営住宅 | 都市計画課のお問い合わせフォーム | 042-338-6856 |
道路交通課 | 道路占用、自費工事、屋外広告物、地籍調査、道路整備、維持管理、街路灯、街路樹、交通対策、駐車・駐輪場対策、ミニバス、ちょこっと共済 | 道路交通課のお問い合わせフォーム | 042-338-6860 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
環境政策課 | 環境保全、地球温暖化防止、公害対策、環境衛生 | 環境政策課のお問い合わせフォーム | 042-338-6831 |
公園緑地課 | 公園緑地の整備・維持管理、グリーンライブセンターの管理 | 公園緑地課のお問い合わせフォーム | 042-338-6837 |
ごみ対策課 (資源化センター) | 清掃事業、廃棄物処理、ごみの減量化・資源化、リサイクル、資源集団回収、資源化センターの管理 | ごみ対策課(資源化センター)のお問い合わせフォーム | 042-338-6836 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
会計課 | 出納業務、決算の調製 | 会計課のお問い合わせフォーム | 042-338-6870 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
下水道課 | 公共下水道の事業計画・維持管理 | 下水道課のお問い合わせフォーム | 042-338-6843 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
教育振興課 | 教育委員会の会議、教育目標・計画、総合調整、教育予算、学校開放、学校施設管理、文化財、八ヶ岳少年自然の家 | 教育振興課のお問い合わせフォーム | 042-338-6872 |
永山公民館 | 社会教育事業、学校・家庭・地域連携等の事業の実施、施設の貸出及び家庭教育 | 永山公民館のお問い合わせフォーム | 042-337-6661 |
関戸公民館 | 社会教育事業及び学校・家庭・地域連携等の事業の実施、施設の貸出 | 関戸公民館のお問い合わせフォーム | 042-374-9711 |
図書館 | 資料の貸出、読書案内・相談、障がい者読書支援、子どもの読書活動の推進、行政資料の収集、学校図書館の支援 | 図書館のお問い合わせフォーム | 042-373-7955 (本館) |
学校支援課 | 学級編制、入学・転校手続き、通学区域の設定・改廃、通学路の安全対策、児童・生徒の保健管理、就学援助費の支給、学校給食費の納入 | 学校支援課のお問い合わせフォーム | 042-338-6876 |
学校給食センター | 学校給食の計画、給食予算、食育、調理 | 学校給食センターのお問い合わせフォーム | 042-371-2417 (南野調理所) |
教育指導課 | 教育課程、教科用図書、教員研修、教職員の人事、教育ICT | 教育指導課のお問い合わせフォーム | 042-338-6877 |
教育センター | 教育相談、適応教室、就学相談・転学相談、特別支援学級の就学事務 | 教育センターのお問い合わせフォーム | 042-372-1010 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
監査委員事務局 | 財務に関する事務執行監査、住民監査請求 | 監査委員事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6885 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
選挙管理委員会事務局 | 選挙の管理・執行・啓発 | 選挙管理委員会事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6886 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
農業委員会事務局 | 農業委員会に関する事務【事務局:経済観光課】 | 農業委員会事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6848 |
課名等 | 主な業務 | インターネットからのお問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|
固定資産評価審査委員会事務局 | 固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服の審査 【事務局:文書法制課】 | 固定資産評価審査委員会事務局のお問い合わせフォーム | 042-338-6849 |
第五次多摩市総合計画第3期基本計画に掲げる重点課題を推進するため、以下の組織改正を実施しました。
第五次多摩市総合計画第3期基本計画に掲げる施策を推進するため、以下の組織改正を実施しました。
関連資料
第五次多摩市総合計画第3期基本計画に掲げる重点課題を推進するため、以下の組織改正を実施しました。
第五次多摩市総合計画に掲げる施策を推進するため、以下の組織改正を実施しました。
第五次多摩市総合計画第2期基本計画で掲げる施策の一層の充実を図るため、以下の組織改正を実施しました。
第五次多摩市総合計画第2期基本計画で掲げる施策の一層の充実を図るため、以下の組織改正を実施しました。
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.