『あなたの「生き方・老い方」応援本―老いを学ぶ多摩市発ライフウェルネス・テキスト』販売中!
[2021年4月15日]
ID:5936
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年4月15日]
ID:5936
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市民の皆さんが健康と幸せを獲得しやすい環境をつくることを目的に、「人はいたしかたなく弱る」ことを踏まえ、老いや病と折り合いをつけながら、住み慣れたまちで自分らしくいきいきと暮らし続けられるコツをまとめた本、『あなたの「生き方・老い方」応援本―老いを学ぶ多摩市発ライフウェルネス・テキスト』が完成し、市内書店等で販売しています。桜美林大学大学院鈴木隆雄教授及び東北大学白川教授に監修いただき、市民ワークショップでの市民意見も盛り込んで作成した多摩市オリジナルのテキストです。
40歳以降を念頭に、基本的な健康知識から終末期のことまで、ぜひとも学んでほしい知識や伝えたいメッセージなどが詰まった内容となっています。
また、平成30年2月・平成31年2月・令和2年1月には、多摩市独自の検定「ライフウェルネス検定」を開催しました。壮年期から高齢期まで、健幸づくりに役立つ知識を「深刻に暗く」ではなく、「明るく楽しく」学ぶことを目指すもので、検定の問題は、このテキストに掲載されている情報の中から出題されました。
このテキストや検定を通じて学ぶことで、元気な高齢者の増加はもとより、老いを迎えるにあたっての不安の解消、終末期について納得できる市民の増加、もって健幸都市の推進が図られることを目指すものです。
事に至ってから慌てるのでなく、前もって知って備える、「後始末から前始末へ」。学んで備えて人生を最期まで満喫するために、このテキストで、健幸に、自分らしく生きるコツを学びませんか?
店名 | 住所 |
---|---|
多摩市役所内売店ひまわり | 関戸6-12-1 |
多摩ボランティア・市民活動支援センター | 関戸4-72ヴィータ・コミューネ7階 |
多摩市役所健康福祉部健幸まちづくり推進室健幸まちづくり係
電話番号: 042-338-6916
ファクシミリ番号: 042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
『あなたの「生き方・老い方」応援本―老いを学ぶ多摩市発ライフウェルネス・テキスト』販売中!への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.