多摩市まちの環境美化条例に基づき、4社が表彰されました!
[2019年6月10日]
ID:6576
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2019年6月10日]
ID:6576
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成30年1月20日(土曜日)、21日(日曜日)にパルテノン多摩2階市民ギャラリー及び特別展示室で、多摩エコ・フェスタ2018が開催されました。
21日には、まち美化貢献者・団体の表彰式が行われ、4社が表彰されました。
多摩エコ・フェスタの会場入り口の様子
授賞式の様子
市は、平成24年10月に「多摩市まちの環境美化条例」を制定しました。
長年にわたり美化清掃活動に貢献した団体や個人に対し、感謝と敬意の意味を込めて、表彰制度を設けています。
平成29年度には次の4社が表彰されました。(五十音順)
まち美化貢献者・団体として表彰された方々
5月30日(ごみゼロの日)に、周辺企業と共に、就業時間前に活動を行っています。
清掃活動は社員が自発的に始められたそうです。
長年、公共の場を快適な状態に維持し、環境美化に大きく貢献していただいております。
賞状授与の様子
表彰式の様子
5月30日(ごみゼロの日)に、周辺企業と共に、就業時間前に活動を行っています。
このほか、月1回、業務時間内に清掃活動を行うなど、長年、公共の場を快適な状態に維持し、環境美化に大きく貢献していただいております。
賞状授与の様子
表彰式の様子
5月30日(ごみゼロの日)に、周辺企業に呼びかけ、就業時間前に活動を行っています。
CSR活動は、社員有志で運営する社会貢献委員会が中心となっています。
社会貢献委員会は清掃活動のほか、チャリティ募金や物品の収集・寄贈、社会福祉施設への協力・支援、献血活動を行っているそうです。
長年、公共の場を快適な状態に維持し、環境美化に大きく貢献していただいております。
賞状授与の様子
表彰式の様子
5月30日(ごみゼロの日)に、周辺企業と共に、就業時間前に活動を行っています。
秋にも会社周辺の清掃活動を行うなど、長年、公共の場を快適な状態に維持し、環境美化に大きく貢献していただいております。
賞状授与の様子
表彰式の様子
これまでも、複数の企業が表彰を受けています。
詳しくは、「多摩市まちの環境美化条例」に基づく表彰について」のページ下部をご参照ください。
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.