多摩市事業継続計画(BCP)(地震編)を改訂しました
[2020年1月8日]
ID:10077
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年1月8日]
ID:10077
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市では、大規模な地震による災害発生時において、多摩市が行う非常時優先業務の内容、必要人員、業務目標、遂行順序を明らかにした「多摩市事業継続計画(BCP)(地震編)【第1版】」を平成23年2月に策定しました。
その後、東日本大震災や熊本地震等の大規模災害への対応や職員体制の変化を踏まえ「多摩市事業継続計画(BCP)(地震編)【第2版】」を改訂しました。
内閣府のガイドラインにおいて示されているBCPに記載しておくべき重要な以下の6要素を今回新たに記載しました。
<業務継続計画の特に重要な6要素>
(1) 首長不在時の明確な代行順位及び職員の参集体制
(2) 本庁舎が使用できなくなった場合の代替庁舎の特定
(3) 電気、水、食料等の確保
(4) 災害時にもつながりやすい多様な通信手段の確保
(5) 重要な行政データのバックアップ
(6) 非常時優先業務の整理
多摩市事業継続計画(BCP)(地震編)【第2版】
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.