新型コロナウイルス感染症に関する学童クラブの対応について
[2022年4月26日]
ID:10679
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年4月26日]
ID:10679
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
日頃より多摩市学童クラブの運営にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
学童クラブでは、コロナ禍において、子どもたちの安全と健康を第一に考え、保護者の皆様にご協力いただきながら、アルコール消毒、室内換気、マスク着用、おやつ時の黙食などの感染防止策を講じて、学童クラブの運営を継続してまいります。
現在のところ登所自粛要請は行いませんが、それぞれの家庭の事情に応じた判断をしながら保護者の皆様も注意深く状況の推移を追っていただき、登所いただく場合は引き続き下記の内容を守っていただくことをお願いいたします。
また、今後の情勢により保護者の皆様にさらなるご協力をお願いする事も想定されますが、何卒ご理解・ご協力の程をよろしくお願いいたします。
※今後、緊急事態宣言や感染者拡大の状況等により対応が変わりましたら、あらためてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症に関する学童クラブの対応について
新型コロナウイルス感染症に関する学童クラブの対応について
学童クラブの登所自粛の延長について
学童クラブの登所自粛について
緊急事態宣言解除後の学童クラブの利用について
緊急事態宣言発令後の学童クラブ利用について
9月1日以降の学童クラブの利用について
7月1日以降の学童クラブの利用について
学校再開後の学童クラブの利用について(6月1日以降)
緊急事態宣言中の学童クラブの利用について(5月11日以降)
登所自粛及び登所を控えるよう依頼したことにおける減免のご案内
緊急事態宣言後の学童クラブの対応に伴う協力要請について
緊急事態宣言後の学童クラブの利用について
令和2年4月6日以降の学童クラブの利用について
令和2年3月分の学童クラブ費及び延長育成料について
令和2年3月26日以降の学童クラブの利用について
令和2年3月16日以降の学童クラブの利用について
令和2年3月9日から3月15日までの学童クラブの開所時間の変更及び、変更に伴う学童クラブ退所届や延長育成(モアサービス)辞退届の扱いについて
令和2年3月2日から3月15日までの学童クラブの開所時間について
学童クラブへ登所する際のお願いについて
多摩市役所子ども青少年部児童青少年課児童青少年担当
電話番号: 042-338-6884
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
新型コロナウイルス感染症に関する学童クラブの対応についてへの別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.