傷病手当金(後期高齢者医療制度)
[2020年6月1日]
ID:11212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年6月1日]
ID:11212
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
都広域連合所定の申請書に必要事項を記載し、都広域連合宛て直接郵送でご申請ください。
※所定の申請書は、(1)都広域連合より希望者へ郵送・(2)都広域連合ホームページよりダウンロードにて、入手できます。また、申請書送付時の郵送料は、料金受取人払をご利用いただけます。
(1)お問い合せ先
都広域連合「お問い合わせセンター」 受付時間(平日)9 時~17 時
電話:0570-086-519(※PHSやIP 電話から:03-3222-4496)
ファクシミリ番号:0570-086-075
※支給を受けるためには、被保険者からの申請が必要です。必ず事前に電話にてお問い合わせください。
(2)申請書送付先
東京都後期高齢者医療広域連合保険部保険課給付係「傷病手当金」担当宛
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-5-1 東京区政会館16階
令和2年1月1日から令和4年9月30日(適用期間の終期がさらに延長となりました)までの間で療養のため就労できなかった期間
※ただし、長期入院等の場合は、最長1年6か月まで
多摩市役所健康福祉部保険年金課後期高齢者医療担当
電話番号: 042-338-6807
ファクシミリ番号: 042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
傷病手当金(後期高齢者医療制度)への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.