【終了しました】新生児応援臨時特別給付金【終了しました】
[2021年5月13日]
ID:11481
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年5月13日]
ID:11481
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市では、新型コロナウイルス感染症禍において不安を抱えながら妊娠期を過ごし、国の特別定額給付金の基準日の翌日である令和2年4月28日以降に出生した新生児の世帯へ、子どもの未来と健やかな成長を応援するため、新生児応援臨時特別給付金を支給します
この給付金は多摩市独自政策です
この給付金を受けるためには、申請が必要です
下記の2つの要件を満たしていること
1.出生日が、令和2年4月28日(火曜日)から令和3年3月31日(水曜日)までの子どもを養育している世帯
2.子どもの住民登録が、出生日から給付金申請日まで継続して多摩市にある
出生日が、令和2年4月28日(火曜日)から令和3年3月31日(水曜日)までの子ども一人あたり10万円
対象となる子どもを出産した母
【令和2年7月31日までに出生届を出した世帯】
8月中に申請書をお送りします。ご確認の上、必要事項を記入して郵送提出してください
郵送のほか、電子申請も受け付けています。詳細は下記【電子申請について】をご覧ください
【8月以降出生届けを出した世帯】
出生届提出後、子育て支援課にて申請書をお渡しします。必要事項を記入して郵送提出してください
郵送のほか、電子申請も受け付けています。詳細は下記【電子申請について】をご覧ください
【電子申請について】
パソコン・スマートフォンどちらからも申請いただけます。下記のリンクより申請してください
スマートフォンから申請される場合は、ブラウザをパソコン用(デスクトップ用webサイト)表示にして進めてください
新生児応援臨時特別給付金の電子申請はこちらから
【提出締め切り】
令和3年4月19日(月曜日)必着
【送付・問い合わせ先】
〒206-8666 東京都多摩市関戸6-12-1
多摩市子育て支援課手当・医療・相談担当 新生児応援臨時特別給付金担当宛
☎042-338-6851(直通)
多摩市役所子ども青少年部子育て支援課手当・医療・相談担当
電話番号: 042-338-6851
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
【終了しました】新生児応援臨時特別給付金【終了しました】への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.