受付終了しました【再支給】ひとり親世帯臨時特別給付金
[2020年12月22日]
ID:12361
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年12月22日]
ID:12361
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
この給付金は要件により申請の必要があります。
申請方法は、下記リンクにてご確認ください。
ひとり親世帯臨時特別給付金の申請方法はこちら
【再支給】ひとり親世帯臨時特別給付金 概要
新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯は特に大きな困難が心身等に生じていると思われます。
すでに臨時特別給付金を支給しているところですが、ひとり親世帯の生活実態が依然として厳しい状況にあることを踏まえ、再度臨時特別給付金を支給します。
【給付金対象者】
⑴前回の給付金の支給を受けた方(令和2年6月分児童扶養手当受給者等)
………申請不要。 支給対象者には12月中に通知をお送りします。今しばらくお待ちください。
※前回の指定口座を解約している場合は、子育て支援課までご連絡ください。
⑵新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当対象水準まで下がった方
(令和2年7月分以降の児童扶養手当受給者を含む)
………申請が必要
⑶前回の給付金の申請をしていない方のうち、公的年金等受給によって令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
………申請が必要
【給付額】
1世帯5万円、第2子以降1子につき3万円
【給付時期】
⑴前回の給付金の支給を受けた方
………12月末予定
⑵新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変し、直近の収入が児童扶養手当対象水準まで下がった方
(令和2年7月分以降の児童扶養手当受給者を含む)
………申請月の翌月末予定
⑶前回の給付金の申請をしていない方のうち、公的年金等受給によって令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
………申請月の翌月末予定
様式
ひとり親世帯臨時特別給付金の受給を拒否したい方のみ提出してください。
前回の給付金の口座を解約等したため、前回の口座に振込むことができない場合のみ、提出してください。
多摩市役所 子育て支援課 手当・医療・相談担当 ひとり親世帯臨時特別給付金担当宛
〒206-8666
東京都多摩市関戸6-12-1
電話:042-338-6851(直通。受付時間平日8時30分~17時00分 )
※申請書類につきましては、子育て支援課にお問い合わせいただければ郵送いたします。
多摩市役所子ども青少年部子育て支援課手当・医療・相談担当
電話番号: 042-338-6851
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
受付終了しました【再支給】ひとり親世帯臨時特別給付金への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.