南多摩3市観光推進協議会について
[2023年1月20日]
ID:12706
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2023年1月20日]
ID:12706
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩川を越え多摩丘陵でつながり、歴史的にも親和性が高い「稲城市」「多摩市」「町田市」が、既存の自然や歴史遺産を活かし、かつアニメやキャラクター、映画、文学など現代的な資源や食の要素なども織り交ぜ、その魅力を都内外及び外国人(来日及び在日とも)に知ってもらうことを目的に連携し、さまざまなイベントや取り組みを行っています。
稲城市・多摩市・町田市が南多摩の魅力を発信する、日帰りバスツアーを実施します。
スポーツ体験ではスポーツチームの選手やコーチと一緒に普段できない体験をお楽しみいただけます。
オープントップのスカイバスにて3市を巡り、南多摩の新たな魅力に触れあいます。
▽日時
12月3日(土曜日)
▽集合場所
町田シバヒロ(町田市中町1-20-23)
▽解散場所
多摩センター駅
▽行程
以下の表のとおり
時間 | 場所・内容 |
---|---|
12時40分 | 町田シバヒロ集合・受付 |
12時50分 | ペスカドーラ町田によるフットサル体験 |
13時50分 | フットサル体験終了 |
14時20分 | スカイバス乗車(町田市⇒稲城市) |
14時50分 | 稲木長峰ヴェルディフィールド到着 |
15時00分 | 東京ヴェルディによる (1)セパタクロー体験、(2)フィールドホッケー体験 |
16時30分 | 体験終了。スカイバス乗車(稲城市⇒多摩市) |
17時00分 | KDDI MUSEUM到着・夜間特別見学 ※ミュージアム専属ガイド付き |
18時00分 | 見学終了 |
18時15分 | 多摩センター駅 解散 |
▽対象
稲城市・多摩市・町田市に在住・在勤・在学のご家族向け
▽定員
20名(各市6~7人)
▽費用
大人4,000円、子ども(小学生) 3,000円
※ご参加確定後、振込にて事前にお支払いいただきます。
▽申し込み
11月14日(月曜日)17時 締め切り
以下のURLまたは掲載しているQRコードからお申し込みできます。
< https://branch.jtbbwt.com/j3386-0 >
※お申し込みの際には必ず旅行条件書(全文)(添付ファイルチラシ裏面)の 内容をご確認の上お申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選
※結果は、11月18日(金曜日)までに申し込み者全員に通知します。
▽問い合わせ
(株)JTB東京多摩支店 日帰りバスツアー係
〒190-0023立川市柴崎町2-12-24MK立川南ビル3階
☎042-521-5552 ✉minamitama@jtb.com
スカイバスツアーチラシ
セパタクロー体験の様子です。(イメージ)
フィールドホッケー体験の様子です。(イメージ)
色鮮やかな紅葉が美しい薬師池公園を、着物を着て散歩しませんか。着物の着付は、普段は立ち入ることができない、旧荻野家住宅内(東京都指定有形文化財)で行います。また、散歩のお供に、町田産のお芋を使ったおいしい焼き芋をプレゼントします。夕方からは、公園内のライトアップやデジタル掛け軸の投影なども実施されます。秋を満喫しに、ぜひお越しください!
▽日時
11月26日(土曜日)13時半~17時頃 ※小雨決行
※内容は新型コロナウイルス感染拡大防止や天候などにより変更または中止となる場合があります。
▽集合・解散場所
町田薬師池公園(町田市野津田町3270)
▽対象
稲城市・多摩市・町田市の在住・在勤・在学者
▽定員
15人(応募者多数の場合は抽選)
▽費用
4,000円(着物レンタル代、着付代、おみやげ代、保険代等含む)
▽申し込み
11月7日(月曜日)17時までにお申込みフォームまたはメールでお申し込みください。
件名「町田ウォーク」
必要事項(1)氏名(ふりがな)(2)性別(3)年齢(4)住所(5)携帯電話番号(6)身長(7)足のサイズ(8)普段着ている服のサイズ〕を
記入し、(株)JTB東京多摩支店 南多摩3市イベント係(minamitama@jtb.com)まで
▽問い合わせ
(株)JTB東京多摩支店 南多摩3市イベント係
☎042(521)5552、✉ minamitama@jtb.com
お申込みフォームのQRコードです。
薬師池公園の紅葉です。
旧荻野家です。
稲城市には、市の特産品である「梨」を使ったお菓子や食事を提供しているお店がたくさんあります。今回は、稲城市観光大使の2人をガイドに、お店を巡る観光ウォークツアーとなります。シーズン真っ盛りの梨と、梨を使ったお菓子・料理を味わいに是非ご参加ください!
▽日時
9月4日(日曜日)13時~17時頃 ※小雨決行
※内容は新型コロナウイルス感染拡大防止や天候などにより変更または中止となる場合があります。
▽集合場所
JR南武線矢野口駅改札前
▽解散場所
あかりや弧仙(JR南武線矢野口駅すぐ)またはgreen world café(京王相模原線京王よみうりランド駅すぐ)
▽対象
稲城市・多摩市・町田市の在住・在勤・在学者
▽定員
21人(応募者多数の場合は抽選)
▽費用
4,000円(お土産代、食事代、ガイド代、保険代等)
▽内容
稲城市観光大使の2人をガイドに、お店を巡る観光ウォークツアーです。
「梨」を使ったお菓子をご用意しています。
ツアー最後には「梨そば」(あかりや弧仙)または「梨カレー」(green world café)をお楽しみいただきます。
▽ガイド
稲城市観光大使(龍井一磨氏、花枝聖氏)
▽申し込み
8月18日(月曜日)17時までにお申し込みフォーム<https://logoform.jp/form/KPTZ/111408>にご記入ください。
※同行者がいる場合は同行者分も記載してください。
※結果は、8月23日(金曜日)に申込者全員に通知いたします。
▽問い合わせ
(株)JTB東京多摩支店 南多摩3市イベント係
☎042(521)5552、✉ minamitama@jtb.com
夏の探究学習をテーマに、稲城市・多摩市・町田市の自然と科学に触れ合いながら、親と子の関わりを深めるバスツアーを企画しました。
▽日時
8月27日(土曜日)
▽集合場所
町田ツーリストギャラリー
▽解散場所
多摩センター駅
▽行程
以下の表のとおり
時間 | 場所・内容 |
---|---|
13時0分 | 町田ツーリストギャラリー前集合 |
13時20分 | 町田薬師池公園西園【子ども向けペーパークラフト工作(小学校1年生~4年生程度向け)】 |
15時45分 | 稲城長峰ヴェルディフィールド【リズム&コア体験】 ※雨天・荒天時はよみうりランド「HANA・BIYORI」入場に変更 |
18時0分 | AWkitchen FARM多摩センター店にて夕食 |
19時30分 | KDDI MUSEUM 【夜間特別見学】 |
20時30分 | 現地解散【多摩センター駅】 |
▽対象
稲城市・多摩市・町田市に在住・在勤・在学のご家族向け
▽定員
20名(各市6~7人)
※最少催行人員15名
▽費用
大人8,000円、子ども(小学生) 4,000円
※工作・体験費用、夕食費用込み
※ご参加確定後、振込にて事前にお支払いいただきます。
▽申し込み
8月8日(月曜日)17時 締め切り
以下のURLまたは掲載しているQRコードからお申し込みできます。
< https://www.jtb.co.jp/tabeat/List.asp?Tourno=2a10ba4fdc8b4059bfed6824 >
※お申し込みの際には必ず旅行条件書(全文)(添付ファイルチラシ裏面)の 内容をご確認の上お申し込みください。
※応募者多数の場合は抽選
※結果は、8月12日(金曜日)までに申し込み者全員に通知します。
▽問い合わせ
(株)JTB東京多摩支店 日帰りバスツアー係
〒190-0023立川市柴崎町2-12-24MK立川南ビル3階
☎042-521-5552 ✉minamitama@jtb.com
オプション
ご希望の方には、LINK FORESTへの宿泊プランもご用意しております。
多摩市の農園である「青木農園」さんで「収穫体験」を行っていただいた後に、「大人の食育セミナー」を行います。
最後は「採れたて野菜を使った農家料理」を楽しんでいただきます。
多摩市の農業は少量多品種の農作物を栽培する特徴があり、青木農園さんでも年間を通して、約70種類の野菜・果物を無農薬で栽培しています。
トマトに関しては最大で13種類、ブルーベリーに関しては最大5種類もの品種を栽培していますので、品種による味の違いや形状の違いを楽しめます。
併設されている古民家を改造したレストランでは、とれたての地場野菜をふんだんに使った農家料理を楽しむことができます。
ゆっくりと食事をしながらの「大人の食育」で”健幸”になりませんか?ぜひご参加ください!
▽日時
7月23日(土曜日)9時~13時頃予定 ※小雨決行
▽集合・解散場所
青木農園(多摩市和田1709)
※聖蹟桜ヶ丘駅よりバスで約5分「宝蔵橋」停留所から徒歩約8分
※バス停からはスタッフがご案内いたします。
※駐車場はございません。公共の交通機関でお越しください。
▽対象
稲城市・多摩市・町田市に在住・在勤・在学の方
▽定員
15名 ※応募者多数の場合は抽選
▽費用
4,000円
※飲食代、講師代金、スタッフ派遣代金、保険代等
※収穫物のお持ち帰りについては別途料金がかかります。
▽持ち物
汚れてもいい服・靴、軍手、タオル、帽子、熱中症対策グッズ、お飲み物 等
▽申込・問い合わせ
7月4日(月曜日)17時必着。メールまたは申し込みフォームにてお申し込みください。
■メール
〇件名「多摩ウォーク」
〇氏名(ふりがな)
〇性別
〇年齢
〇住所
〇携帯電話番号
〇このツアーを知った媒体
(1)市報
(2)HP
(3)SNS
(4)その他
※どれか1つご記入ください。
上記を記載し、(株)JTB東京多摩支店 南多摩3市イベント係<minamitama@jtb.com>までお送りください。
■申し込みフォーム
< https://logoform.jp/form/4N4o/92933 >にご回答ください。
※同行者がいる場合は同行者分も記載してください。
※結果は、7月8日(金曜日)に申込者全員に通知いたします。
青木農園さんで収穫できる野菜の一部です。
青木農園さんで収穫できるブルーベリーです。
併設された古民家風レストランでは野菜をふんだんに使った食事を楽しめます。(画像はイメージです)
令和2年度に初版を発行し、皆様から大変好評をいただいていた観光ガイドブックの第2版を作成いたしました。
南多摩3市の魅力を多くの方に知っていただけるよう、スイーツやカフェを特集した「カフェ・パン・甘いもん入門」として、
各市イチオシのお店がピックアップされています。
皆様の知ってるお店から、穴場のお店まで、多数掲載しています。
この1冊で南多摩3市を満喫できるように、各市の観光スポットや、簡単な観光ルートなども掲載しています。
初版から内容も少しリニューアルされているので、ぜひお手に取ってご覧ください!
<主な配布場所>
・東京観光情報センター(都庁、バスタ新宿3階、羽田空港第3ターミナル2階、京成上野駅改札口前、エキュート立川)
・東京シティアイ(東京駅丸の内南口より徒歩1分)
・よみうりランド(稲城市)
・町田薬師池公園四季彩の杜西園(町田市)
・南町田グランベリーパーク(町田市)
・LINK FOREST(多摩市)
・JTB店舗(トラベルゲート立川店、八王子北口店、吉祥寺店、武蔵小金井北口店、調布パルコ店、府中ルシーニュ店)
・稲城市・町田市・多摩市 各市役所
その他、一部公共施設等で無料配布しております。
観光ガイドブック「稲城・多摩・町田へカモーン! カフェ・パン・甘いもん入門」
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.