COOL CHOICE 気候危機への取り組み紹介 ~市内事業者~
[2021年5月7日]
ID:12715
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年5月7日]
ID:12715
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市では地球温暖化対策として、国が進める「賢い選択」、COOL CHOICEを推進しています。
クールビズ、ウォームビズ、エコドライブ、省エネ家電への買い替え等、大きなことから小さなことまで、地球温暖化対策に繋がる選択がCOOL CHOICEになります。
多摩市と多摩市議会が共同で表明した「気候非常事態宣言」では上記3つの目標を掲げています。
気候非常事態宣言の詳細はこちら(別ウインドウで開く)
1. 「気候危機」が迫っている事実を市民全員と共有し、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指します。
2. 資源の有効活用を図り、使い捨てプラスチックの削減を推進します。
3. 生物多様性の大切さを共有し、その基盤となる水とみどりの保全を積極的に推進します。
迫りくる気候危機への対策として、市内全体でのCOOL CHOICEが必要です。
市内事業者のCOOL CHOICEをリレー形式で紹介していきます。
また、地球温暖化対策をおこなう事業者の情報がありましたら、環境政策課までお寄せください。
多摩市役所環境部環境政策課環境政策担当
電話番号: 042-338-6831
ファクシミリ番号: 042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.