多摩市公共建築物等における多摩産材等利用推進方針を策定しました
[2021年3月1日]
ID:13055
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年3月1日]
ID:13055
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「多摩市公共建築物等における多摩産材等利用推進方針」は、多摩市内の公共建築物等の整備における積極的な多摩産材をはじめとする国産木材の利用を促進するために必要な事項を定めています。
森林を適切に整備し、環境の保全や水源のかん養などの機能を発揮していくためには、地域の木材を有効活用していくなど、木の循環利用のための取組が必要です。多摩市では、多摩産材を利用することが、森林の適切な手入れだけではなく、健康や環境の面からも有効であることを市民の皆さんにPRするとともに、公共部門において多摩産材を率先利用し民間利用を促進するなど、できる限り多摩産材の利用を推進していきます。加えて、国産木材の利用拡大が、日本各地における森林の適切な整備と災害の防止、林業の振興に寄与することを踏まえ、木材の消費地として市での国産木材の利用を推進していきます。
添付ファイル
多摩市役所環境部環境政策課環境政策担当
電話番号: 042-338-6831
ファクシミリ番号: 042-338-6857
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.