障害福祉サービス等の利用を希望される「医療的ケアを必要とする障がい児」の保護者の皆様へ
[2022年3月30日]
ID:13128
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月30日]
ID:13128
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
〇 医療的ケアを必要とする障がいのある18歳未満のお子さんが、令和3年4月以降、児童発達支援・放課後等デイサービス・短期入所(ショートステイ)といったサービスの利用を希望する場合、必要な医療的ケアや、見守りの必要性等を主治医に判定してもらい、その「判定スコア」を市障害福祉課または事業所に提出する必要があります。
〇 ただし、利用するサービスや、事業所が算定する報酬によっては、主治医による判定が不要な場合があるため、下記案内中の項目を確認し、主治医に「判定スコア」を作成してもらう必要があるかどうかを確認してください。
※「判定スコア」の取得に費用がかかる場合は、保護者の方のご負担となりますので、予めご了承ください。
※ご不明な点につきましては、ご利用されている(予定含む)事業所、または、多摩市障害福祉課 相談支援担当(042-338-6847)までお問い合わせください。
【ご案内】障害福祉サービス等の利用を希望される保護者様へ(新判定スコアの要否チェックリスト)
判定スコア様式
※「判定スコア」を取得しなくても、サービスを利用することができる場合があります。必要な場合のみ、主治医に作成を依頼してください。
多摩市役所健康福祉部障害福祉課相談支援担当
電話番号: 042-338-6847
ファクシミリ番号: 042-371-1200
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
障害福祉サービス等の利用を希望される「医療的ケアを必要とする障がい児」の保護者の皆様へへの別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.