学級編制基準の一部改正について
[2021年6月18日]
ID:13197
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年6月18日]
ID:13197
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律が、令和3年4月1日から施行されました。これに伴い、多摩市教育委員会では、小学校の学級編制の標準を40人から35人に段階的に引き下げ、学級編制を行います。
1 改正要旨
小学校の学級編制の標準を現行の40人から35人に引き下げます。
2 少人数学級の計画的な整備(経過措置規定)
令和7年3月31日までの間における学級編制の標準については、小学校第2学年から学年進行により段階的に学級編制の標準を引き下げます。
年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 |
---|---|---|---|---|---|
学年 | 小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 |
※小学校第2学年については、「東京都公立小学校、中学校、義務教育学校及び中等教育学校前期課程の学級編制基準」に基づき、35人学級として学級編制をすでに実施しています。
3 施行年月日
令和3年4月1日
多摩市役所教育部学校支援課学事係(ベルブ永山4階)
電話番号: 042-338-6876
ファクシミリ番号: 042-337-7620
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.