「まん延防止等重点措置」適用に伴う図書館の開館について
[2022年2月10日]
ID:13255
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年2月10日]
ID:13255
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
感染防止対策をとりながら開館しています。
利用者の皆さまには感染防止対策を徹底した上での図書館のご利用をお願いします。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
ご自宅のパソコンやタブレット、スマートフォン等を使って、図書館に来館しなくても、
小説や絵本などの電子書籍やオーディオブック等を閲覧・貸出・予約ができますのでどうぞご利用ください。
※電子図書館の利用にはパスワード登録が必要です
まだ登録されていない方は、利用者カードと本人確認書類をお持ちの上、窓口でお申し出ください。
多摩市電子図書館へのアクセスはこちらから(別ウインドウで開く)
詳しくは「多摩市電子図書館について」(別ウインドウで開く)をご覧ください。
・三密状態回避の対策について
間隔を保つため、館内の座席数を減らしています。
席は譲り合って、ご利用ください。
館内が混雑した場合、各図書館では入館できる人数を制限させていただく場合があります。
※図書館ホームページにて各図書館の「混雑状況」(別ウインドウで開く)をご確認いただけます。
・窓口等での対策について
窓口では飛沫感染予防のため、パーテーションの設置、備品などの定期的な消毒、換気を行います。
・来館にあたってのお願い
風邪の症状や発熱、体調がすぐれない方は、ご来館をご遠慮ください。
マスクの着用や、手洗いや咳エチケットなどのご協力をお願いします。
・分散来館のお願い
各館の開館直後、閉館直前、土曜日、日曜日は混雑する場合があります。
なるべく混雑時を避けてご来館ください。
・手洗い、手指消毒のお願い
資料を介した感染を防ぐため、資料利用前後の手洗い・手指消毒をお願いします。
・図書館では、利用者の方のプライバシーを守り、安心してご利用いただけるよう、
来館記録票等の記入は求めておりません。必要な方はご自身で行動を記録していただくよう、お願いいたします。
また感染された方が図書館を利用し、濃厚接触者の発生が想定される場合には、
図書館のホームページ、館内掲示物でお知らせいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
※サービス内容に変更がある場合は、図書館ホームページ・多摩市公式ホームページ・館内ポスター等でお知らせします。
※今後の情勢によっては、サービス内容等が変更になる場合があります。
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.