多摩市みんなの文化芸術条例(素案)に関するパブリックコメントを実施しました。
[2021年8月10日]
ID:13275
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年8月10日]
ID:13275
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市みんなの文化芸術条例(素案)に対するご意見・ご提案をいただくため、パブリックコメント(市民意見)の募集を実施しました。
寄せられたご意見に対する市の考え方を以下の添付ファイルのとおり、まとめましたのでお知らせいたします。
貴重なご意見・ご提案をいただきありがとうございました。
文化および芸術の振興を図り、人々の創造性を育み、心豊かに暮らせるまちを目指すため、「多摩市みんなの文化芸術条例(素案)」をまとめました。その内容について、市民の皆さんに周知し、ご意見を頂くため、パブリックコメント(市民意見)を募集しました。
多摩市みんなの文化芸術条例(素案)
令和3年6月1日(火曜日)から令和3年6月21日(月曜日)まで
「多摩市みんなの文化芸術条例(素案)への意見」、住所、氏名、意見を記入し、令和3年6月21日(月曜日)必着締め切り
公式ホームページのインターネット手続き、文化・生涯学習推進課への郵送・ファクシミリ・直接持参、以下の場所にある回収箱への投函
【回収箱設置場所】
〒206-8666 多摩市関戸6丁目12番地1
多摩市 くらしと文化部 文化・生涯学習推進課
電話 042-338-6882
ファクシミリ番号 042-371-3711
多摩市役所くらしと文化部文化・生涯学習推進課文化・生涯学習推進担当
電話番号: 042-338-6882
ファクシミリ番号: 042-371-3711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
多摩市みんなの文化芸術条例(素案)に関するパブリックコメントを実施しました。への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.