認可保育所給食レシピを紹介します!
[2021年7月29日]
ID:13422
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年7月29日]
ID:13422
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
多摩市公式のにゃんとも子育てLINEにて多摩市認可保育園の給食レシピを紹介しています。主食からおやつまで、各園の栄養士さん自慢のレシピです。ぜひお子さまと作ってみてくださいね。
★かしのき保育園の栄養士さんより★
「ひじきハンバーグは、ミネラル豊富なハンバーグです。魚のカレー焼きは、どの生魚にも合うレシピです。海藻やお魚が苦手な子もおいしく食べています。」
★こばと第一保育園の栄養士さんより★
キャラメルパウンドは、キャラメルソースが濃い色になるまで煮詰めたほうがケーキに混ぜたとき、ちょうどよくなります。
さわらの梅照り焼きは、ほんのり梅味で食が進みます。魚を鶏肉に変えてもおいしくいただけます。
令和3年5月10日投稿
★りすのき保育園の栄養士さんより★
鯖そぼろ丼は暑くなる時期も、ご飯の進む一品です。
フルーツポンチのシロップはジュースで代用すると手軽にできます。
★やまと保育園の栄養士さんより★
【もみもみクッキー】
生地作りは材料をビニール袋でもむだけ!
親子で簡単に楽しめるクッキーです。
【鮭グラタン】
カルシウムが多く、保育園で大人気のメニュー!
魚や野菜が苦手でもおいしく食べられます。
★桜ヶ丘第一保育園の栄養士さんより★
人参は、1~2cm角に切って下茹でします。丸のみを防ぎ、口をたくさん動かして食べられるようにしています。
多摩市役所子ども青少年部子育て支援課計画推進・保育担当
電話番号: 042-338-6850
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
認可保育所給食レシピを紹介します!への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.