市内の子ども・誰でも食堂のご紹介
[2022年3月30日]
ID:13656
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月30日]
ID:13656
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
「子ども食堂」とは、地域の団体等が子どもに対し、無料または低価格帯で栄養のある食事を提供し、「地域交流の場」や子どもの「見守りの場」を提供する活動です。
現在は、子どもに限らず一人暮らしのお年寄りや若者などだれでも気軽に食事ができる「誰でも食堂」も増えており、こうした活動は、さまざまな家族の状況や生活の多様化の中にある子どもたちにコミュニケーションや豊かな食体験につながる「共食の機会」を提供し、地域の食育に貢献しています 。
多摩市社会福祉協議会のホームページにて、市内にある子ども食堂・だれでも食堂を紹介しています。
詳細はこちら(別ウインドウで開く)をクリック。
クリックすると拡大してご覧いただけます。
クリックすると拡大してご覧いただけます。
多摩市では令和元年度から、子ども食堂の運営に必要な経費の一部を補助することにより、こうした取組の安定的な実施環境を整備し、地域に根差した子ども食堂の活動支援を行っています。詳細はこちらをクリック。
・内閣府 子供の未来応援国民運動
https://kodomohinkon.go.jp/(別ウインドウで開く)
・農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomosyokudo.html(別ウインドウで開く)
・東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/kodomoshokudou.html(別ウインドウで開く)
・NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ
https://musubie.org/(別ウインドウで開く)
多摩市役所子ども青少年部児童青少年課子ども・若者育成係
電話番号: 042-338-6958
ファクシミリ番号: 042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
市内の子ども・誰でも食堂のご紹介への別ルート
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.