令和4年度多摩市合同水防訓練を実施します
[2022年5月12日]
ID:15286
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年5月12日]
ID:15286
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
台風及び集中豪雨が予想される雨季を前に、多摩市内で大規模な水害が発生したという想定で市、消防署及び消防団などの関係機関、地域の方々と合同で水防訓練を実施します。
(1)住民避難訓練
市内浸水想定区域にお住いの方を対象に、風水害時の避難方法及び感染症対策を踏まえた避難所の運営要領についてご理解をいただくとともに、市職員の円滑な避難所運営のための練度向上を目的とした訓練
(2)機関訓練(水防工法訓練)
東京消防庁をはじめとした各関係機関が連携し、道路冠水、家屋への浸水等が発生した現場を想定して各種水防工法を実施する訓練
(1)住民避難訓練
令和4年5月29日 日曜日 午前9時から12時まで
会場 多摩市立武道館、多摩市立青陵中学校、多摩市立南鶴牧小学校
(2)機関訓練(水防工法訓練)
令和4年5月29日 日曜日 午前10時15分から12時まで
会場 多摩市立一ノ宮公園 多摩市一ノ宮1049番地
(1)住民避難訓練
多摩市
一ノ宮防災対策委員会
関戸二丁目自主防災会
関戸五・六丁目自主防災会
桜ヶ丘一ノ宮自治会防災対策委員会
東寺方自治会防災委員会
(2)機関訓練
多摩市
東京消防庁多摩消防署
多摩市消防団
多摩市建設協力会(災害時支援協定事業所)
河川監視モニター
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.