「豊ヶ丘複合施設整備方針共同検討会」を開催します
[2022年6月18日]
ID:15462
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年6月18日]
ID:15462
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
図書館・児童館・老人福祉館・地区市民ホールが入る豊ヶ丘複合施設は、大規模改修時期を迎えます。
2019年の市民ワークショップなどを踏まえ、いよいよ方針を決定するため、検討会を開催する運びとなりました。
これまでの検討を踏まえた市の考えなども示しつつ、必要な施設の機能などを話し合う予定です。
地域のことを一緒に考えてみませんか?
2013年11月 「公共施設の見直し方針と行動プログラム」(以下、行動プログラムという)を公表
2014年6月 施設存続の陳情が提出、採択される
2016年11月 「行動プログラム」が更新される
2017年8月~2019年2月 「豊ヶ丘複合施設の今後を考える市民ミーティング」(全7回)を開催
2019年5月~10月 「豊ヶ丘複合施設市民ワークショップ」(全4回)を開催 →中間報告を作成
2019年1月~2月 「豊ヶ丘複合施設市民ワークショップ報告&オープンハウス」を開催
【新型コロナウイルス感染症の影響で、対面での検討を中断】
2020年11月 市民ワークショップ参加者を対象に「経過報告会(第1回)」を開催
2022年3月 市民ワークショップ参加者を対象に「経過報告会(第2回)」を開催
2022年6月 市民ワークショップ参加者を対象に「経過報告会(第3回)」を開催
2022年7月以降 「豊ヶ丘複合施設整備方針共同検討会」を開催予定
豊ヶ丘複合施設市民ワークショップのまとめ概要
【日時】 第1回 7月31日(日曜日) 13:30-15:30
第2回 8月28日(日曜日) 10:00-12:00
第3回 未定(参加者に別途連絡)
【場所】 豊ヶ丘地区市民ホール第1会議室 ※オンライン(zoom)参加も可能です
【備考】 回数・場所は変更の可能性があります。変更する場合はお申込みいただいた連絡先へ、別途連絡いたします。
【対象】
市内在住・在勤・在学者 または豊ヶ丘複合施設を利用している方
【期間】
6月20日(月曜日)~7月1日(金曜日) ※期間後も可能な限り受け付けます。ご連絡ください
【必要事項】
住所・氏名・年代・電話番号・メールアドレス・豊ヶ丘複合施設内の利用施設・所属団体名(メールアドレス以下はある方のみ)
【方法】
インターネット(https://logoform.jp/f/oo8LV)・電話(042-338-6940)・ファクシミリ番号(042-337-7658)
※チラシ裏面は申込用紙になっておりますので、ご活用ください。
豊ヶ丘複合施設整備方針共同検討会の参加者募集チラシ
多摩市役所企画政策部行政管理課資産活用担当
電話番号: 042-338-6940
ファクシミリ番号: 042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) Tama City All Rights Reserved.