温暖化対策・自然エネルギー導入促進
東京都・多摩市の取組み
- 多摩市の地域脱炭素化に向けた協力協定の締結について [2023年1月20日]
- 多摩センター駅前装飾階段が新しくなりました [2022年9月30日]
- 気象観測装置 POTEKA(ポテカ)を設置しました [2020年7月7日]
- 「多摩市グリーン購入ガイドライン」を更新しました [2022年9月15日]
- 多摩市公共建築物等における多摩産材等利用推進方針を策定しました [2021年3月1日]
- 多摩市COOL CHOICE事業 [2022年6月14日]
- わたしの取組~エコアクション宣言~ [2022年6月8日]
- 環境に関する動画を配信しています [2022年6月7日]
- 多摩清掃工場で発電した電力を活用した電力地産地消事業 [2022年5月18日]
- 落ち葉たい肥作り 南鶴牧小学校 [2022年2月21日]
- 多摩中学校野外活動部のグリーンカーテン [2021年10月22日]
- 卒FIT家庭向け「とちょう電力プラン」の申し込みが開始されました [2021年10月11日]
- 森林と地球温暖化 [2021年6月18日]
- 多摩市地球温暖化対策実行計画中間見直し版 [2018年3月30日]
- COOL CHOICE 気候危機への取り組み紹介 ~市内事業者~ [2021年5月7日]
- 燃料電池自動車を導入しました [2021年2月3日]
- 多摩市地球温暖化対策実行計画 [2013年5月9日]
省エネルギー対策
- 温暖化対策ワークショップを開催しました! [2022年11月10日]
- 令和4年度 今冬のウォームビズの取組と節電のお願いについて [2022年11月1日]
- グリーンカーテン事業 ゴーヤがうまく育たないときQ&A [2022年10月6日]
- ゴーヤで作るグリーンカーテン ちょっとしたコツのご紹介 [2021年9月28日]
- グリーンカーテン事業 ゴーヤの栽培をしています [2020年10月23日]
- 省エネルギー対策 [2015年3月11日]
太陽光発電に関すること
- 環境表彰 [2022年1月6日]
- 広がっています!!わたしの太陽電池発電所 [2017年3月8日]
- 公共施設への再生可能エネルギーの導入 [2016年7月4日]
省エネルギー導入補助
- 国・都の省エネ関係補助金 [2023年1月20日]
- 多摩市省エネエアコン及び冷蔵庫買換促進補助金(受付終了) [2023年2月2日]
- 住宅の省エネ改修による家屋の固定資産税の減額制度 [2016年8月24日]
- 令和4年度多摩市住宅用創エネルギー・省エネルギー機器等導入補助金 [2022年9月6日]
