健康・健全育成
重要なお知らせ
- 【申請受付終了しました】令和4年度多摩市子ども食堂事業補助金 [2022年6月18日]
- 家族の日について [2016年8月8日]
子どもの健康
- B型肝炎ワクチンの定期接種化について [2018年4月1日]
- 定期予防接種と実施医療機関 [2020年6月1日]
- 不活化ポリオワクチン予防接種について [2014年4月4日]
- 長期療養の病気により定期予防接種を受けられなかった方へ [2014年4月3日]
- 日本脳炎予防接種について [2022年4月2日]
- 平成23年~24年度実施の任意予防接種助成事業(子宮頸がん・ヒブ・小児用肺炎球菌)で生じた医薬品副作用被害救済制度の請求期限について [2015年10月28日]
- 子宮頸がんワクチン予防接種について [2014年4月4日]
- 健康センターによくあるお問い合わせ [2008年3月26日]
- 市内小・中学校、幼稚園、保育所、児童館等のグランドでの空間放射線量測定について [2011年11月7日]
子育て応援コラム
- 健康センター保健師からのメッセージ [2008年3月11日]
- 「頑張らない子育て」をしよう [2008年3月11日]
- しっかり受けよう!予防接種 [2012年10月29日]
- 幼児期のむし歯予防 [2008年3月11日]
多摩市青少年問題協議会
- 多摩市青少年問題協議会 [2017年9月4日]
- 多摩市青少年問題協議会公開情報 [2017年3月21日]
青少年・若者
- 東京都若者社会参加応援事業(東京都) [2017年8月14日]
- 令和6年多摩市二十歳の祝賀祭(旧成人式) [2023年1月30日]
- 【動画公開中】令和5年 多摩市二十歳の祝賀祭(旧成人式) 実施状況 [2023年1月13日]
- 市内の子ども・誰でも食堂のご紹介 [2022年12月23日]
- 多摩市子ども・若者ワークショップ【令和4年9月5日更新】 [2022年9月5日]
- 【令和4年度ひきこもりに関する講演会】こころがホッとする居場所はありますか~ひきこもりの方への向き合い方~ [2022年7月13日]
- 【申請受付終了しました】令和4年度多摩市子ども食堂事業補助金 [2022年6月18日]
- 令和4年 多摩市成人式 実施状況 [2022年2月11日]
- 成人年齢になったら気をつけて!~2022年から18歳で成人に~ [2021年12月28日]
- 令和3年度子ども・若者オンラインワークショップ [2021年6月22日]
- 令和3年多摩市成人式について [2021年1月18日]
- 【YouTube配信中】【講演会】なぜ人はひきこもりになるのか~「会話」ではなく「対話」という考え方~ [2020年8月28日]
- 多摩市子ども・若者総合支援条例検討委員会開催状況 [2020年8月19日]
- 令和5年以降の成人式について [2020年6月29日]
- 令和2年 多摩市成人式 実施状況 [2020年1月14日]
- 子ども・若者に関する施策検討懇談会 [2018年10月30日]
- 子供の未来応援国民運動へのご協力について [2016年12月17日]
- インターネットの安全な利用について [2017年3月21日]
- 多摩のこども [2022年12月20日]
- 夕やけチャイム [2016年5月9日]
- こたエール(東京こどもネット・ケータイヘルプデスク) [2016年2月17日]
- ひきこもり等自立に悩む若者・ご家族向けの相談窓口 [2021年4月30日]
- 若者の自立支援 [2017年5月9日]
