障がい者福祉
手当・交通費等助成
医療費などの一部を助成する制度
- 心身障害者医療費助成制度(マル障) [2018年3月20日]
- 難病医療費助成制度 [2020年3月9日]
- 小児慢性特定疾病医療費助成制度 [2009年12月9日]
- B型・C型ウイルス肝炎治療医療費助成制度 [2014年12月11日]
- 小児精神障害者入院医療費助成制度 [2017年4月1日]
- 肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業(肝がん・重度肝硬変入院医療費助成制度) [2020年8月3日]
- 自立支援医療制度(精神通院・更生医療・育成医療) [2017年4月1日]
お知らせ
- 講演会「障がいのある人もない人も共に安心して暮らせるまちへ」 [2023年1月27日]
- 人員不足でお悩みの中小企業の皆様へ [2022年12月13日]
- マイナンバーの利用について【障害福祉課】 [2022年11月11日]
- ふく“しごと” 多摩市 障害福祉のおしごと魅力発信動画 [2022年11月9日]
- 多摩市障害福祉サービス等事業所新型コロナウイルス検査経費補助事業について [2022年10月4日]
- 事業者による合理的配慮の提供促進に係る助成制度を始めます! [2022年8月22日]
- 福祉のしおり障がい福祉編 [2022年6月2日]
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う障害福祉サービスに係る取扱いについて [2022年4月22日]
- 令和4年度手話講習会受講生募集!【受付は終了しました】 [2022年4月21日]
- 多摩市障がい者への差別をなくし共に安心して暮らすことのできるまちづくり条例(令和2年7月施行) [2022年4月11日]
- 障害福祉サービス等の利用を希望される「医療的ケアを必要とする障がい児」の保護者の皆様へ [2022年3月30日]
- 地域活動支援センター及び就労支援センター業務委託事業者候補選定結果 [2022年1月19日]
- 多摩市重症心身障がい児(者)等在宅レスパイト事業を開始しました [2021年10月1日]
- 令和3年4月以降に療養介護・短期入所(医療型)の利用を希望されるの皆様へ [2021年4月14日]
- 【事業所向け】令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う「新判定スコア」に関する取扱いについて [2021年4月9日]
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様から車いすを寄贈いただきました [2021年4月7日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療(精神通院・更生医療・育成医療)の臨時的な取扱いについて [2021年2月25日]
- 第6期多摩市障害福祉計画・第2期多摩市障がい児福祉計画(素案)に関するパブリックコメントを実施しました [2021年2月17日]
- 第二次多摩市特別支援教育推進計画 [2021年1月8日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る指定難病医療費助成等の有効期間の延長について(令和3年2月終了分まで) [2021年1月5日]
- 令和元年度特別支援学校等の臨時休業に伴う放課後等デイサービス支援等事業に関する補助金請求等について [2020年9月17日]
- 【一部事業再開】地域活動支援センター、障がい者就労支援センター [2020年6月30日]
- 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ 介護保険事業者及び障害福祉サービス事業者の皆さんへ [2020年4月24日]
- 【新型コロナウイルス関係】障害福祉課の窓口に来庁しなくてもできる手続きについて [2020年4月16日]
障害者手帳
- 新型コロナウイルス感染症に係る精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療(精神通院・更生医療・育成医療)の臨時的な取扱いについて [2021年2月25日]
- 身体障害者手帳 [2016年3月4日]
- 愛の手帳(東京都療育手帳) [2016年3月4日]
- 精神障害者保健福祉手帳 [2016年3月3日]
- 障がい児(者)等歯科診療事業「ふれあい」 [2015年6月8日]
取組み・啓発活動
- 多摩市医療的ケア児(者)連携推進協議会 [2023年1月20日]
- 「ぱらあーと 第32回多摩市みんなの美術作品展」を開催しました! [2022年12月13日]
- 多摩市精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築協議会 [2022年11月24日]
- 外国語と日本手話に対応したタブレット通訳サービスをスタートしました! [2022年7月28日]
- 市内の障がい者就労施設を紹介するリーフレットを作りました! [2022年4月22日]
- 令和4年度手話講習会受講生募集!【受付は終了しました】 [2022年4月21日]
- 多摩市障がい者への差別をなくし共に安心して暮らすことのできるまちづくり条例(令和2年7月施行) [2022年4月11日]
- 身体障がい者相談員・知的障がい者相談員 [2016年11月16日]
- 多摩市ゆかりのパラリンピアン 土田選手・黒田選手からのメッセージ動画を配信します! [2021年11月18日]
- 障害について考えるワークショップを開催しました! [2020年11月2日]
- (仮称)多摩市障がい者差別解消条例(素案)に対するパブリックコメントを実施しました [2020年10月30日]
- 「心つなぐ・はんどぶっく~障がいのある人もない人も共に安心して暮らせるまちへ~」ができました [2016年7月13日]
- 多摩市ヘルプカード [2014年12月12日]
- 高次脳機能障害を知っていますか? [2016年8月19日]
- 「障がい者」の表記について [2014年11月21日]
- 障害者虐待防止と権利擁護 [2014年5月12日]
- 多摩市における障がい者就労支援施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針について [2022年7月14日]
- 多摩市地域自立支援協議会 [2017年4月3日]
- 多摩市障害福祉ネットワーク(たまげんき) [2014年12月8日]
- 多摩市福祉のまちづくり整備指針 [2016年3月23日]
- 障がい児(者)等歯科診療事業「ふれあい」 [2015年6月8日]
手当・助成
- 障がい者(児)おむつ支給等事業(おむつの支給とおむつ代の助成) [2022年12月19日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る指定難病医療費助成等の有効期間の延長について(令和3年2月終了分まで) [2021年1月5日]
- 中等度難聴児発達支援事業 [2014年12月8日]
医療
- 新型コロナウイルス感染症に係る精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療(精神通院・更生医療・育成医療)の臨時的な取扱いについて [2021年2月25日]
- 新型コロナウイルス感染症に係る指定難病医療費助成等の有効期間の延長について(令和3年2月終了分まで) [2021年1月5日]
- 肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業(肝がん・重度肝硬変入院医療費助成制度) [2020年8月3日]
- 難病医療費助成制度 [2020年3月9日]
- 心身障害者医療費助成制度(マル障) [2018年3月20日]
- 自立支援医療制度(精神通院・更生医療・育成医療) [2017年4月1日]
- 小児精神障害者入院医療費助成制度 [2017年4月1日]
- B型・C型ウイルス肝炎治療医療費助成制度 [2014年12月11日]
- 小児慢性特定疾病医療費助成制度 [2009年12月9日]
障害福祉サービス
- 多摩市障がい者(児)移動支援事業について [2023年1月6日]
- 多摩市障がい者(児)日中一時支援事業 [2023年1月6日]
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う障害福祉サービスに係る取扱いについて [2022年4月22日]
- 高額障害福祉サービス等給付費・新高額障害福祉サービス等給付費について [2022年3月30日]
- 多摩市重症心身障がい児(者)等在宅レスパイト事業を開始しました [2021年10月1日]
- (障害福祉サービス等事業者向け)契約、請求関係様式について [2021年2月5日]
- 令和元年度特別支援学校等の臨時休業に伴う放課後等デイサービス支援等事業に関する補助金請求等について [2020年9月17日]
- サービス等利用計画・障害児支援利用計画について [2016年6月8日]
- セルフプランの作成について [2015年7月15日]
- 障害者総合支援法の福祉サービス [2015年3月30日]
- 障害福祉サービス・障害児通所支援サービス 申請からサービス利用までの流れ [2015年3月17日]
- 日常生活用具の制度 [2014年12月11日]
- 補装具の制度 [2014年12月8日]
- 児童福祉法の障害福祉サービス [2014年10月1日]
- 障害者総合支援法 [2013年10月3日]
- 障害者総合支援法 利用者負担の仕組み [2013年10月1日]
就労支援・生活支援
- 多摩市チャレンジ雇用体験実習について [2022年8月18日]
- 多摩市チャレンジ雇用「ハートフルオフィス」事業 [2021年6月14日]
- 障がい者の雇用の促進に向けて(障害者雇用促進法について) [2020年2月18日]
- 障がい者の就労相談 多摩市障がい者就労支援センター なちゅーる [2017年3月31日]
- 地域活動支援センター「あんど」(障がい者福祉センター)(施設案内) [2020年6月2日]
- 多摩市障がい者支援センター(地域活動支援センター)のーま(施設案内) [2015年10月9日]
- 総合福祉センター水浴訓練室貸出について [2014年12月8日]
- 中等度難聴児発達支援事業 [2014年12月8日]
- 多摩市発達支援室 [2021年12月13日]
相談・問い合わせ
- 多摩市障がい者(児)日中一時支援事業 [2023年1月6日]
- 多摩市発達支援室 [2021年12月13日]
- 発達・教育初回相談窓口 [2020年9月1日]
- 発達支援室(子どもの発達に関する相談) [2013年5月14日]
- 障害に関するEメール相談窓口 [2008年4月1日]
