市民活動・コミュニティ
市民活動・NPO
- 新型コロナウイルス感染症の影響について市民活動団体を対象としたアンケート調査結果について [2020年7月20日]
- 市民活動情報検索サイトについて [2020年7月17日]
- 多摩市における協働の経過と取組み状況 [2019年12月4日]
- 旧北貝取小学校活用検討市民ワークショップ実施報告(平成31年1月31日更新) [2019年2月5日]
- 2019-20年度版 地域デビュー手引書(市民活動団体紹介編) [2018年10月26日]
- 市民団体等との協働事例集 [2018年6月1日]
- 平成29年度わがまち学習講座 [2018年1月5日]
- 協働委託事業契約・市民団体等登録制度 [2016年7月12日]
- 特定非営利活動団体(NPO)とは [2014年12月9日]
- 協働委託事業契約・市民団体等登録申請書 [2017年1月5日]
- 市民団体等との協働事業推進マニュアル [2020年7月17日]
- 多摩NPOセンターが終了します [2016年3月4日]
- 夢たま補助金(市民提案型まちづくり事業補助金)制度概要 [2014年12月9日]
- 夢たま補助金(市民提案型まちづくり事業補助金)の成果報告会 [2012年7月4日]
- 夢たま補助金(市民提案型まちづくり事業補助金)の成果報告会(市民活動) [2012年7月4日]
- コミュニティセンター [2012年5月21日]
- 地区市民ホール(施設案内) [2013年3月28日]
- 地区市民ホール利用団体登録申請書 [2008年3月21日]
- 「市民提案型まちづくり事業補助金」の愛称について [2009年8月3日]
- 恒久平和を願い黙とうのお願い [2017年3月9日]
地域コミュニティ
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う集会所の利用について [2020年8月20日]
- 多摩市立連光寺複合施設の改修について [2019年12月16日]
- 自治会・町会 [2020年12月18日]
- 自治会・町会・管理組合への回覧・掲示文書 [2021年1月12日]
- 多摩市自治連合会 [2021年1月21日]
- 平成26年度 多摩市立コミュニティセンター指定管理者候補者選定審査会 [2014年1月24日]
- 平成28年度 多摩市立コミュニティセンターにおける指定管理者の指定について [2017年3月13日]
- 多摩市立唐木田コミュニティセンター(からきだ菖蒲館) [2017年6月30日]
- 多摩市立関戸・一ノ宮コミュニティセンター(関・一つむぎ館) [2017年3月9日]
- 多摩市立桜ヶ丘コミュニティセンター(ゆう桜ヶ丘) [2017年3月9日]
- 多摩市立乞田・貝取コミュニティセンター(乞田・貝取ふれあい館) [2017年6月30日]
- 多摩市立鶴牧・落合・南野コミュニティセンター(トムハウス) [2017年3月9日]
- 多摩市立貝取コミュニティセンター(貝取こぶし館) [2017年3月9日]
- 多摩市立聖ヶ丘コミュニティセンター(ひじり館) [2017年3月9日]
- 多摩市立愛宕コミュニティセンター(愛宕かえで館) [2017年6月9日]
- 多摩市立三方の森コミュニティ会館 [2017年3月9日]
- 多摩市立和田・東寺方コミュニティセンター(大栗川・かるがも館) [2016年12月2日]
- 多摩市立豊ヶ丘地区市民ホール(施設案内) [2016年5月18日]
- 多摩市立諏訪地区市民ホール(施設案内) [2017年6月21日]
- 多摩市立東寺方地区市民ホール(施設案内) [2017年3月9日]
友好都市との交流
- 多摩市民の皆さんと長野県富士見町のオッコー祭りに参加しました! [2019年8月9日]
- 長野県富士見町と友好都市提携をむすんでいます [2020年8月4日]
- 多摩市&長野県富士見町共同アンテナショップ Ponte(ポンテ) [2015年1月20日]
人権・男女平等
- 宇井眞紀子氏写真展&スライドトーク「アイヌ、現代の肖像」 [2021年1月22日]
- 第4次多摩市女と男がともに生きる行動計画(素案)に関するパブリックコメントを募集します [2021年1月20日]
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うTAMA女性センターの利用について [2021年1月9日]
- 第4次多摩市女と男がともに生きる行動計画(策定中) [2021年1月4日]
- 犯罪被害者等相談窓口 [2020年8月31日]
- 女性を取り巻く悩みなんでも相談 [2019年4月18日]
- 「TAMA女性センター事業概要」を発行しています [2018年8月17日]
- TAMA女性センター市民運営委員会 [2017年4月21日]
- 男女平等・男女共同参画情報誌「たまの女性」を発行しています [2017年4月4日]
- TAMA女性センターをご利用ください [2017年2月16日]
- 多摩市女と男がともに生きる行動計画 [2016年8月31日]
- 多摩市男女平等参画推進審議会 [2016年8月31日]
- 多摩市DV防止及び被害者保護に関する連絡会 [2016年5月18日]
- 平成26年度 全国中学生人権作文コンテスト「東京新聞賞」「法務省人権擁護局長賞」を受賞 [2016年3月31日]
- TAMA女性センター相談室 [2014年4月9日]
- 人権相談のご案内 [2008年4月1日]
