多摩市子育て支援員研修

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1015580  更新日 2024年7月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉 暮らし はたらく 教育

子育て支援員研修について

 地域において保育や子育て支援等の仕事に関心を持ち、保育や子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方に対し、多様な保育や子育て支援分野に関しての必要な知識や技能等を修得するための研修を実施します。
 ご希望される方は、申し込み期限までに下部「関連情報」の外部リンク先から受講のお申込みをしてください。

開催期間

2024年10月21日(月曜日)から2025年2月8日(土曜日)まで

開催時間

動画研修は10 月から12 月にかけて週あたり3~4 時間程度
ZOOM 研修は11 月に3 回(週1 回)、1 回あたり1~2時間程度
その他、12 月から 1 月にかけて保育園への実習(4 日間)、普通救命講習(半日)があります。

開催場所

対面講座は恵泉女学園大学、及び23区内の子育て施設
※動画視聴とZOOM 受講は、原則、各自ご自宅等(大学での ZOOM受講も可能)でお願いいたします。

対象

市内に在勤・在学・在住している方で、保育や子育ての仕事に関心を持ち、多摩市内において保育や子育て支援等の分野で従事することを希望する18歳以上の方

内容

講座内容は、「子育て支援施策の動向」「子どもの遊び」「子どもの発達」「子どもの病気」 「保護者支援」等。
全日程の講座と保育実習を受けることが修了の必須条件になります。
多摩市の保育の制度や状況を詳しく学ぶことができること、研修修了後にもバックアップ 研修という形で引き続き知識・技能の習得が可能なことが特徴です。
講座とは別に、保育実習があります。時間数等の詳細については、お電話にて以下の研修委託先までお問い合わせください。
 

本研修についての問い合わせ先
特定非営利活動法人あい・ぽーとステーション 人材養成事業推進室 多摩市担当
〒106-0031 東京都港区西麻布2-24-25-509
電話:03-6657-8539 (受付時間:月~金 午前10 時~午後5 時)

申込み締め切り日

2024年10月7日(月曜日)

申込み

必要

※申し込み期限は、令和6年10月7日午前9時までに必着です。

費用

一部必要

受講料は無料ですが、教材費は実費負担となります。(年間5,000円程度)

募集人数
50名(定員超過の場合は抽選)
参加資格
なし
講師

恵泉女学園大学学長 大日向 雅美先生

東京大学名誉教授 汐見 稔幸先生

等乳幼児教育・保育の第一線の研究者と実践者

主催
多摩市
問い合わせ
特定非営利活動法人あい・ぽーとステーション 人材養成事業推進室 多摩市担当
〒106-0031 東京都港区西麻布2-24-25-509
電話:03-6657-8539 (受付時間:月~金 午前10 時~午後5 時)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども・若者政策課 幼児教育・保育担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6850 ファクシミリ番号:042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。