《3万円》(仮称)多摩市エネルギー・食料品等物価高騰支援給付金
《3万円》(仮称)多摩市エネルギー・食料品等物価高騰支援給付金について
政府は、エネルギー・食料品等の物価高騰による負担増を踏まえ、住民税非課税世帯を対象と想定し1世帯あたり3万円を目安に給付する方針を決定しました(新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金)。
現在、市ではその方針に基づき支給時期・課税対象年度・給付対象世帯など検討を進めています。詳細が決定次第、本ページやたま広報にてお知らせしますので今しばらくお待ちください。
支給対象者
決定次第お知らせします
支給額
国の目安は1世帯あたり3万円です(決定次第お知らせします)
支給方法・時期
決定次第お知らせします
詐欺被害の防止
本件を装った「特殊詐欺」や「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の詐取にご注意ください!
多摩市や内閣府などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること、コンビニエンスストアにてギフトカードの購入を求めること、給付のために手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
少しでも不審な電話や郵便物だと思ったら、消費生活センターや多摩中央警察署にご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課 福祉総務担当3
〒206-8666 多摩市関戸六丁目12番1号
電話番号:042-400-0868 ファクシミリ番号:042-337-7660
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。