平成28年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰の被表彰者に「なかよし文庫」が決定

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1004010  更新日 2023年3月15日

印刷大きな文字で印刷

「なかよし文庫」が、「平成28年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰」の被表彰者に決定しました。

多摩ニュータウンの諏訪、永山地区を拠点として44年に亘り、地域文庫活動を続けている「なかよし文庫」が、平成28年度子どもの読書活動優秀実践校・図書館・団体(個人)文部科学大臣表彰を受けることになりました。
(東京都では3校、2図書館、4団体が決定)

「なかよし文庫」のこれまでの歩み

昭和47年に、多摩市立南永山小学校の「良い本を読む会」から発展して発足した本団体は、読書環境が整っていなかった当時の多摩ニュータウンで、本の貸出活動を主に行う「地域文庫」として活動を開始しました。その後、読み聞かせ、本や図書館等についての学習会にも積極的に取り組み、諏訪、永山地区の図書館建設に向けての活動にも参加しました。昭和54年に諏訪図書館が開館したことから、本の貸出活動を終了し、その後は親子読書会、作者の講演会等を実施し、昭和56年に多摩市文庫連絡協議会が発足してからは、その一員としても活動をしています。近年は、児童館、図書館での読み聞かせに力をいれており、永山図書館開館時から定例の読み聞かせを始めました。現在も継続しており、発足から44年に亘る本団体の活動は諏訪、永山地区のみならず多摩市全体の子どもの読書活動の普及・向上に大きく寄与しています。

このページに関するお問い合わせ

図書館 企画運営担当3
〒206-0033 東京都多摩市落合二丁目35番地
電話番号:042-373-7955 ファクシミリ番号:042-375-9459
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。