公民館市民企画講座『今を生きるわたしのトリセツ』
イベントカテゴリ: 暮らし 教育
市民企画講座とは
市民企画講座とは皆さんが活動する団体の持っている得意・専門分野を生かして、市民の皆さんに広く学習の場を提供する目的で企画した講座や講演会を、公民館の共催事業として支援する講座です。
『今を生きるわたしのトリセツ』
経験豊富なカウンセラーを講師に招き、参加者同士のつながりを大切にしたワークや語り合いにより、自己理解を深めストレスケアを学び、前向きに生きられるきっかけとなるような学習の場を地域の女性たちに提供します。日々のストレスやモヤモヤを解消するため、語り合いましょう。
本講座の企画団体「なかま“萌”」は多摩市を拠点に30年以上活動を続けている女性グループです。
専門家を交え様々なテーマで語り合いの場を築いてきました。
女性が自分らしく生きていくための「気づきの場」を共有しています。
- 開催日
-
2023年8月6日(日曜日) 、9月10日(日曜日) 、10月22日(日曜日) 、11月26日(日曜日) 、12月17日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
第1回目のみ永山公民館3階講座室
以降永山公民館4階視聴覚室 - 対象
-
女性
- 内容
第1回 今、気になっていること
第2回 家族・人間関係第3回 健康
第4回 仕事・お金
第5回 わたしのトリセツ
- 申込み締め切り日
-
2023年7月27日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
定員:20名(申し込み先着順)
- 費用
-
不要
- サポートの有無
-
一時保育
定員3名(1歳以上就学前まで)
- 講師
- 小柳茂子氏(相模女子大学教授、臨床心理士)
申し込み・問い合わせ
【申し込み】
7月7日(金曜日)~7月27日(木曜日)に名前・住所・電話番号・保育の希望の有無を記入しメールで「なかま"萌"」Mail:nobukotsu09@gmail.com へ
【問い合わせ】
申込み期間中に同上メール又は080-5450-7987堤まで
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
永山公民館
〒206-0025 東京都多摩市永山一丁目5番地 ベルブ永山
電話番号:042-337-6661 ファクシミリ番号:042-337-6003
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。