学童クラブ費及び学童クラブ延長育成料の債権の分類等の変更について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1003587  更新日 2023年3月19日

印刷大きな文字で印刷

多摩市では、これまで学童クラブ費及び学童クラブ延長育成料(以下「学童クラブ費等」という)について、民法第173条第3号「学芸または技能の教育を行う者が生徒の教育、衣食住または寄宿の対価について有する債権」として私債権(時効2年)と分類をしていました。

このたび、令和2年度4月以降の学童クラブ費等について、非強制徴収公債権(時効5年)に変更いたします。

なお、この変更により保護者の方が必要な手続等はございません。

このページに関するお問い合わせ

児童青少年課 児童青少年担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6884 ファクシミリ番号:042-372-7988
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。