(仮称)多摩センター地区まちづくり方針及び都市再生整備計画等策定業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1010964  更新日 2023年6月26日

印刷大きな文字で印刷

(仮称)多摩センター地区まちづくり方針及び都市再生整備計画等策定業務に係る公募型プロポーザルの選定結果について

令和5年6月に最適受託候補者を選定しましたので、選定結果を以下のとおり報告します。

事業者名

株式会社新日本コンサルタント多摩営業所

事業者住所

東京都町田市原町田1-13-1町田ハイツ壱番館1-3

選定方式

公募型プロポーザル方式

審査結果報告書

(仮称)多摩センター地区まちづくり方針及び都市再生整備計画等策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について ※募集は終了しました

現在、多摩市では、多摩中央公園の改修をはじめ、パルテノン多摩の大規模改修や多摩市立図書館本館の再整備等に合わせて、多摩センター駅周辺の10年、20年先を見据えたハード面のさまざまな検討を行っています。
ハード整備に向けては、市民や企業の皆様にご意見を伺い、ハード面における社会実験等を行いながら、まちづくりの方針や計画を策定することが必要です。
そこで、「(仮称)多摩センター地区まちづくり方針及び都市再生整備計画等策定業務委託」について、公募型プロポーザル方式での受注者の選定を行うため、参加事業者を募集いたします。

委託件名

(仮称)多摩センター地区まちづくり方針及び都市再生整備計画等策定業務委託

参加表明書の提出締切

下記「添付ファイル」にある募集要項を参照の上、4月6日(木曜日)までに持参又は郵送でご提出ください。

※一部、募集要項に記載しているスケジュールについて日程を変更しました。

 また、様式3-1に記載する業務実績については、審査項目D,Eに該当する実績を記載してください。なお、件数や枚数についての上限は定めていません。

第一次審査(書類選考)応募締切

下記「添付ファイル」にある募集要項を参照の上、5月19日(金曜日)までに持参又は郵送でご提出ください。

プロポーザルに関する質問受付

本プロポーザルに関する質問は、下記「添付ファイル」にある募集要項を参照の上、4月28日(金曜日)正午までに都市計画課まで電子メールでご連絡をお願いします。

その他

本プロポーザルに関する詳細については、下記「添付ファイル」にある募集要領、提案依頼書等をご覧ください。

※募集要項に記載の業務内容の内、交通量調査に関する過去に行った調査内容等について確認を希望する場合は問い合わせ先までお問い合わせください。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画課 計画担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6856 ファクシミリ番号:042-339-7754
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。