多摩市役所での手続きに必要な本人確認書類について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1001919  更新日 2023年3月16日

印刷大きな文字で印刷

本人確認について

多摩市役所での手続きの際は、なりすましや不正防止のため、本人確認をさせていただく場合があります。

皆さんにはご負担をおかけすることになりますが、ご協力をお願いします。

本人確認書類について

手続において、必要な本人確認資料は以下のとおりです。

1点書類

下記該当のもの1点で本人確認書類として利用できるもの

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード(写真入り)
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降の発行のものに限る)
  • パスポート(旅券)
  • 在留カード(みなし在留カード含む)
  • 特別永住者証明書
  • 一時庇護許可書
  • 仮滞在許可書
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 官公署がその職員に対して発行した身分証明書
  • 官公署が発行した免許証、許可証もしくは資格証明書等

2点書類

下記該当のものを2点を合わせることで本人確認書類として利用できるもの

  • 住民基本台帳カード(写真なし)
  • 健康保険被保険者証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 国民年金手帳
  • 生活保護開始(変更)決定通知書
  • 1点書類が更新中に交付される仮証明書や引換証類
  • 地方公共団体が発行する敬老手帳
  • 納税通知書
  • 市・都民税 決定通知書
  • 源泉徴収票
  • 前期証(国民健康保険高齢受給者証)
  • 医療受給者証(マル乳・マル子医療証 など)
  • 児童扶養手当証明書
  • 特別児童扶養手当証明書
  • 公的年金証書
  • 上記以外の官公署が発行した免許証、許可証もしくは資格証明書等

お手続きの内容によって、ご用意いただく本人確認書類に違いがあります。くわしくは、担当窓口にお問い合わせください。

参考(各種手続きにおける本人確認)

このページに関するお問い合わせ

企画課 企画調整担当
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6813 ファクシミリ番号:042-337-7658
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。