民生委員・児童委員

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア

ページ番号1003126  更新日 2024年2月7日

印刷大きな文字で印刷

民生委員は社会奉仕の精神をもって、福祉関係について問題をかかえている方の相談や必要な援助を行う一方、福祉事務所、児童相談所など関係機関に対する協力活動を行い、社会福祉の増進に努め、児童委員も兼ねています。主任児童委員は、児童福祉に関する事項を専門的に担当します。

令和4年12月1日付で民生委員・児童委員として厚生労働大臣から委嘱を受け、新たな任期が始まりました。任期は3年間(令和4年12月1日から令和7年11月30日)となっています。

お住まいの地区を担当している民生委員・児童委員、主任児童委員を確認したい場合は、福祉総務課へお問い合わせください。

また、民生・児童委員協力員は、民生委員・児童委員の協力者として活動をしています。

任期は1年間(令和5年4月1日から令和6年3月31日)となっています。

主な役割

  1. 住民と公的機関との橋わたし役
  2. 福祉情報の提供
  3. 生活上の身近な支援
  4. 地域に密着したアンテナ役

(注)秘密厳守が義務づけられています。

仕事内容

担当地区内の市民の社会福祉に関すること

市への協力

  1. 高齢者に関する調査
  2. 福祉制度のPR
  3. 福祉まつり、福祉行事への応援協力

市民への支援

  1. 福祉に関する個別相談、関係機関への連絡(高齢福祉、児童福祉、障害福祉、生活福祉問題に関すること)
  2. 証明事務、公的機関などで「証明」の取り扱いを行っていないもので、調査可能な事実関係について、調査書の発行(無職無収入証明書等)
  3. 友愛訪問、安否確認(ひとり暮らし高齢者、高齢者のみ世帯の訪問、連絡)

その他

  1. 社会福祉協議会で行っている貸付資金等の事業の協力や役員の派遣
  2. 社会を明るくする運動への参加協力
  3. 児童委員、児童相談所、学校関係機関等との地区連絡協議会の開催
  4. 市保健師と民生委員による地区連絡会の開催

民生委員・児童委員は、身体障がい者相談員、知的障がい者相談員と共に「福祉委員会」を組織し、市の各種福祉施策や行事に協力しています。

相談方法

電話等で要問い合わせ

お問い合わせ先 電話:042-338-6889(多摩市 福祉総務課)

民生委員・児童委員の募集・推薦について

欠員地区について

民生委員の欠員状況は以下の通りです。

令和4年12月から新たな任期が始まりましたが、現在欠員となっている地区があるため、委員候補者の募集・推薦にご協力をお願いします。

該当地区で民生委員に興味のある方・推薦にご協力いただける方は、福祉総務課電話:042-338-6889までご連絡ください。

欠員地区一覧表

民協

欠員地区

第1
  • 関戸4丁目(72除く)
第1
  • 関戸6丁目(29,48~51除く)
  • 貝取1300,1330
  • 貝取1431~1759(1706除く)
  • 乞田1206~1437(一部除く)、1213-1
第1
  • 東寺方496~552(506~532除く)
  • 東寺方562~875(581~605,657~660,669除く)
  • 和田1
  • 落川1141~1238
第1
  • 和田1261-1~6,21~29
  • 和田1336~1398(1343,1344,1346,1352,1360,1377,1382~1384除く)
第2
  • 聖ヶ丘3丁目55~65
  • 聖ヶ丘4丁目、諏訪4丁目9
第2
  • 馬引沢2丁目14~19
  • 諏訪3丁目(1~6除く)
  • 諏訪4丁目4,18~25
第2
  • 諏訪2丁目1,3,5,6,10,12,13
第2
  • 諏訪5丁目2~10,12,13,14
第2
  • 諏訪4丁目2-5~12,3,6,28
第3
  • 永山1丁目(17,21,22除く)
  • 永山2丁目1,5,6,8
第3
  • 永山3丁目1,2
第3
  • 永山4丁目4-8~25
第3
  • 永山5丁目(22除く)
第3
  • 乞田594~1199,1207,1210,1211,1215,1216,1229-2,1230-1,1231,1234~1236,1238,1257
  • 愛宕2丁目8,16,17
第3
  • 豊ヶ丘1丁目37~62
第3
  • 貝取1丁目2~5、44~65
  • 豊ヶ丘1丁目32~36
  • 豊ヶ丘2丁目17,18,21~35
第3
  • 永山1丁目17,21,22
  • 永山2丁目13~30
  • 貝取1丁目1,10~14,16~25
  • 乞田1240,1245~1248,1251,1254,1281,1282,1284,1295,1328,1335,1339,1340,1362,1426
第3
  • 貝取1丁目15,28,30,31,34,40
  • 貝取2丁目12,13
第3
  • 貝取2丁目2,3,9,10
第3
  • 貝取3丁目
第3
  • 貝取4丁目
第3
  • 貝取5丁目
第3
  • 豊ヶ丘4丁目
第3
  • 豊ヶ丘5丁目2~9,13
第3
  • 豊ヶ丘6丁目
第4
  • 和田3丁目(5~8,65除く)
  • 東寺方3丁目(53除く)
第4
  • 和田3丁目5~7
  • 愛宕1丁目2,19,630
第4
  • 愛宕1丁目(2,19,630除く)
  • 愛宕2丁目(8,16,17除く)
第4
  • 愛宕4丁目24,28,31,40,41
第4
  • 山王下1丁目
  • 山王下2丁目
  • 中沢1丁目

選任要件について

任期
令和7(2025年)11月30日まで
資格
市議会議員の選挙権を有すること
年齢要件

地区担当・・・令和4年(2022年)12月1日時点で原則67歳未満

(例外的に70歳未満まで可能)

主任児童委員・・・令和4年(2022年)12月1日時点で原則55歳未満

(例外的に62歳未満まで可能)

職業

現職議員は不可

常勤の公務員、会社員は活動に支障がなければ可

(雇用主の承諾書必須)

居住年数

原則、担当区域に3年以上居住

(3年未満でも地域の実情に精通していれば可)

区域

原則、担当区域または隣接の区域に居住していること

(隣接していなくても、その地域の実情に精通していれば可)

広報活動

民生委員・児童委員が作成した広報誌「あなたと民生・児童委員」についてはこちら

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉総務課 福祉総務担当2
〒206-8666 東京都多摩市関戸六丁目12番地1
電話番号:042-338-6889 ファクシミリ番号:042-338-6881
電話番号のかけ間違いにご注意ください
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。